新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

Chrome Noteの記事自分には衝撃すぎた
仕事用に絶対良いと思った、、
触ったら絶対散財してしまうだろうな
foldは触らないようにしようw


note.mu/drikin/n/n112b17094b36

This is the best phone money can buy
ジョブズならこう言うよね

mazzo :mazzo: さんがブースト

何が言いたいかというと体験じゃないだろ単に欲しかったんだろ物欲に正直になろうぜ!!!!!

mazzo :mazzo: さんがブースト

Firefox OSの何が悪かったって、冷静に振り返ってみるとHTML5ベースの開発環境って得するのは開発者だけでユーザにこれといったメリットが無かった・・・ような気がする

mstdn.guru/@kai3/1030208654323

レビュー記事書いた。

GoPro HERO8 Blackを頭に乗せ、歩いて走って分かったこと
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

新しいものは体験してみないとわからないという理由でFold買う人、おれだってその理由でauのFx0買ったんだぜ……。周り誰も買ってなかったな……

なんか、有能な女性記者はアグリゲーション系ニュースメディアに行く傾向ある感じが

mazzo :mazzo: さんがブースト

今回のVLOGの一括カラグレ方法はバックスペースマガジンで解説記事書くのがよさそうですかね

この記事書いたら、発表イベントに呼んでくれるらしいので、いってきます。

新曲「恋のブロックチェーン」 でブロックチェーンを理解する? - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

正直 Galaxy フォールドの3アプリ同時表示は全く使わないっす

そういえば、iPadが噂だけだったとき、どういうUIになるかを想像したことがあって、そのときは通常のiPhoneアプリが横に3、4個並んでいて、それを同時に動かせるというものだった。それに近いことができているのが今のGalaxy Fold。

Chrome Noteは存在しないものだから無問題。昨日、Chromebookに関する議論がTLであったんだけど、そこでの表記がChromeBookだったのを思い出して

mazzo :mazzo: さんがブースト

今回のモーターショーはトヨタやヤマハ等インホイールモーターの展示が目立ったから二階の矢崎総業ブースの担当者捕まえてガシガシ聞いてきた。メーカーや報道の夢と違って現実は厳しいとのこと。

トヨタ、2車種にインホイールモーター 近い将来の実用化見込む | 日経 xTECH(クロステック)
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/e

mazzo :mazzo: さんがブースト

なぜ矢崎総業?という前にインホイールモーターが抱える最大の課題に触れておかなければならない。

インホイールモーターはバネ下重量の増加などの自動車メーカーが嫌がる課題も多いが、最大かつ致命的な課題として給電ケーブルの金属疲労が挙げられる。EVのモーターは100kWなどの出力があり一般家庭の30倍以上の電流が流れる。大量の電気を流すケーブルは当然太くて固い。

その太くて固いケーブルをサスペンションの先と繋いで常時曲げるのだ。あっという間に金属疲労で折れてしまう。柔らかいフレキシブルなケーブルだと大電力は流せない。インホイールモーターが実験室レベルではうまく行くのは耐久性を無視できるからだ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

矢崎総業は車用電線(ハーネス)のトップサプライヤーだ。矢崎総業が出来ないなら供給先である自動車メーカーも量産することは出来ない。

実際に矢崎総業のブースの展示にはインホイールモーターケーブルと札のついたオレンジ色のケーブルのような物が展示されていた。しかし、担当者によると展示は完全なるダミーで現物も近いうちに出る見込みはないとのこと。「研究中ではあるが、近年技術的なブレイクスルーがあったわけでもないし、今年インホイールモーターが多く展示されている理由は自動車メーカーの理想なだけでは。」

つまりインホイールモーターの展示は四輪独立制御という四輪車の究極の夢を自動車メーカーが示しただけであり、まだまだ先は長そうだ。

Chromebookに対するChromenoteということか。
ちなみにChromeBookじゃなくて、Chromebookが正しい表記です。

mazzo :mazzo: さんがブースト

お財布の心配をせずに餃子を食べられるのかw

都道沿いの二階の部屋では目覚めたときに天気がわかる。
今日は雨。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。