新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

MemeplexがRedshift Diffusionでカスタム学習できるようになっていたので使ってみた。

mazzo :mazzo: さんがブースト

悩ましいのは、ここで一旦Kindle本かなんかにまとめてしまうと、二巻をもう200ページ描かないとならないということだ。まあ描けそうな気もするが

mazzo :mazzo: さんがブースト

もうすぐ200ページになるからちょうど単行本一冊くらいは描いたことになるな。一ヶ月で古川ー漫画の単行本一冊描けるってAIすごいな

mazzo :mazzo: さんがブースト

トイレに閉じ込められる話は時々聞くので、一人でいる時はドア閉めずに用を足すのがライフハック

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

BookLiveで秋田書店35%オフクーポンが出てたのでAIの遺電子 Blue Ageをまとめ買いドーン

booklive.jp/feature/index/id/c

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんの記事に対する はてブコメント、色々面白かったけど、No.1はこれ🤣
b.hatena.ne.jp/entry/473053505

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSM用の記事にいいネタあるけど、かなり長くなりそう…

mazzo :mazzo: さんがブースト

それでも批判する人、居るんですね。身内が亡くなったのか、なにか倫理的な強烈な拒否感か。

b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tec

mazzo :mazzo: さんがブースト

今日は銀座のImaginationTankでサイバー新年会

mazzo :mazzo: さんがブースト

最近、松尾さんの愛妻ムーヴがさらに熱を上げて生き生きしている姿がたのしい。湧いてくるアンチへマジレスしていく姿を含めて、様式美のようなものを感じる。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Vlogに家族の映像残すの大切だなぁとつくづく思いました。

mazzo :mazzo: さんがブースト

まあ、記事の最後には、たいへん丁寧に「お前は関係ないだろ」って書いてあって、変な話だけれども、松尾さんの文章力のすごさを堪能できるようになってる

スレッドを表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

いちいちヘンテコな意見を拾ってきて、説得力のある反論を加えて、後世でも使えるように記事化するのは松尾さんのジャーナリストとしての良心かな

「お前は関係ないだろ」でスルーしてもいいのに

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。