【ブログ更新】Swift Playgroundsがすごすぎて、これだけのためにiPadを買っていいレベル #今更SwiftPlaygrounds https://mitaimon.com/swift-playgrounds%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%ABipad%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB-%E4%BB%8A%E6%9B%B4swift-playgrounds-d8fdd42db61c?source=social.tw
ええ?!iPadOS15ではiphoneアプリが横置き縦表示ができるのか!
…いやまぁ嬉しいは嬉しいんだけどそうじゃねぇんだよなぁ…
https://wccftech.com/iphone-only-apps-now-work-in-landscape-mode-in-ipados-15/
さすがw
Linux生みの親リーナス・トーバルズが反ワクチン派の主張に激怒、「予防接種を受けろ。反ワクチンの嘘を信じるのは止めろ」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210611-linus-torvalds-rages-anti-vaccine/
グルドン民たちが直面している最先端プロセスの方の半導体不足は同じ半導体不足というニュースに一緒にされちゃってるけど、御存知の通り全く別物。
最先端プロセスの方は理由が2つ。
①EUV生産ムズすぎ問題
②Intel大爆死問題
①はご存知の通りTSMC独占でラインを取り合ってるのと、TSMCを持ってしても製造が大変なのでキャパが伸びない。あと装置が高すぎて投資が追いつかない。
②はコバルト配線の呪い。
コバルト配線の旧10nmプロセスの工場で作るはずのハイエンドの量をローエンド用(のはずだった)14nmの工場にぶっこんでしまったのでIntelの総生産量が激減してしまった。10nmのほうはコバルト配線プロセスなので14nmや新10nmプロセスに転用も出来ないので詰んでしまった。
「西川善司の大画面☆マニア」がついにAmazonに進出だってよ!(ページの下の方)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0873KRDB1/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_3AR7KD53WVB9EKZE9Q83
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。