新しいものから表示

ガチ宣伝です。最近、私が持ち歩いているのは、実はこのひらくPCバッグminiでしたw
ーーー
【500個限定!】 ペン立てみたいに使える「ひらくPCバッグmini」に、防弾チョッキにも使われる次世代素材「ケブラー」を採用したモデルを新発売! 2つの新しい価値が融合した、特別な1品です。 bit.ly/2zSPBPm

キズナアイ、中田ヤスタカとコラボ オリジナル楽曲制作開始
人気VTuberのキズナアイと、人気ミュージシャンの中田ヤスタカさんが、コラボ楽曲の制作を始めていることが12月11日に明らかになった。
itmedia.co.jp/news/spv/1812/11

新旧white paper 比較。新しい方が若干小さくなっている。あと額縁が出っ張っていない。

ありがたいことに私の「やめない人たち」はいまだに「あれ読んでました」と言われることがちょいちょいある。ホントにありがたい。

デーブさんのブログ更新してから一年経ったそうでめでタイですね
365日毎日更新ほんと立派です🤗
davetanaka.net/entry/pentel-si

DANBOさんを囲む会、僕も参加の予定です

マジか! → 『パンツァードラグーン』1/2のリメイク版が発表。ポーランドForever Entertainmentとの共同開発&パブリッシングで、2019年に初公開予定 - ファミ通.com
famitsu.com/news/201812/111690

AEROのキーボードがどうにも手に合わないのでおそらく尊師スタイルでリアフォかHHKBを使うことになりそう。

食べログもRettyも使ってないけど、パッと見て感じたのは、断然後者を選びます。

twitter.com/kensuu/status/1072

これこれ、こういうのが出るのを待ってたのよ。

iPad Pro Hub
youtu.be/ryAPrw8o1tM

あ、お伝え忘れていましたが、
amazonで買った品をコンビニ払いにしてファミマでpaypayで支払うという策ですが、見事に失敗しました。
コンビニ払いは、現金のみの支払いのためpaypayは利用できないとのこと。
無念……

Harman Kardon ALLURE アルーア amzn.to/2G4pYAz

絶賛paypay祭りですが、今年の春辺り位まで下がってます
Apple Musicも来ると思えば

日本人の化粧品はベースの色がオレンジ色だと言うから、知っている事と言うか、考えれば分かる事と言うか、改めて言われると、そうだよねっていう感じ。

絵の具で肌色を作るときも白に橙色を混ぜるから。あ、白に茶色を混ぜると言う人もいるけど、日焼けした感じになるよね。

早わざレタッチ術!人物ポートレート写真の肌色を一瞬で明るく綺麗に見せる方法 iPhone・iPad・パソコンで可能!Adobe Lightroom / Photoshop CC 白黒写真でも - YouTube
m.youtube.com/watch?v=tkAdKF7i

アマゾンプライム会員ならAmazonPhotoが写真は無制限になるので、少し前からテストしてます。Google Photoとも思想が違うので、どっちも使うといい感じです。
で、ようやく2万枚ぐらいつっこんだので、人物判定の結果がそこそこよくなってきたのですが、drikinがいきなり崩壊しててクソワロタ。

とりあえず動画レビューを海沿いとかでやるの禁止したい

Dave2D の Razer Blade Stealth (2019) レビューが出た。
動画中ではサラッと流されてたけど、キーボードのLEDカラーリングの機能低下には驚いた。
これまではキートップ一つ一つに別々のカラーが設定できたけれど、新型Stealthはキーボード全体で設定するそうだ。
それもコストカットではなく省電力のためのようで、ええーって感じ。

2年ほどBlade Stealthを使っている身として、購入前にはキーボードライトをネタとしか見てなかったけれど、使ってみると結構魅力的な美しさがあるので。

youtube.com/watch?v=3PtbK_0j1s

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。