うーん、朝起きてのぐるどん観察が日課になってるなー

(退役サーバ使ってデータセンターや社内にこっそり置いちゃおうかしらん😛)

いまのサーバのトラフィックとディスク使用量、負荷率とか知りたいなぁ
どれぐらいの運用にリソース喰ってたかはエンジニアとして知りたいわん

ここで知った情報を周りの人間に伝えて、ドヤってたのになぁ😆

え、ぐるどん亡くなるの…
居心地のよいsnsだったからかなり残念だなぁ…

いま上りの新幹線乗ってるけど、広島地方の大雨の影響で遅延が発生中…
現在運休させる列車なしで遅延を解消させていってるけども、どんな方法で処理してるの??
で、なぜ、広島地方の雨で、下りも東海道本線内で遅延が発生していふの??

最近画面の半分を占めるスマホ向け広告は規制してほしい….

キーボードの矢印キーは、逆T字でないと認めない派です😅
なぜ、上下キー2つが左右キーと同じ大きさなのか‼️

今年の花火大会、地上爆発が多い気がするのは自分だけ?

感動した!
タブレットで注文など、回転寿司が「回転」しなくなった欠点を見事に解消してる!

流れてきて、気になったものを注文する
コレこそが回転寿司の醍醐味だよ!

BASE (thebase.com)のサーバ証明書って Let's encrypt のマルチドメインで導入してるのに驚き!いろんなドメインツッコんでるねぇ

CP+にドリキンさん登壇してたんだあ…と旨辛味噌タンメンを食いながら知る

Outlook for Windows 【Outlook (new)】のPOP3のデータ保存場所がわからない...
このソフトは実質ウェブメーラー的な挙動するのは理解しているのだが、POP3の場合データはどうやって保存されているのか?保存期間や容量上限は?などいろいろわからないことだらけ... (Microsoftアカウントに紐付いている感じでもないし...)
このソフトをエンドユーザに利用を勧めていいのか!?

松のやで、とんかつの肉が薄いとクレームつけている人いたんだが..(作り直しまで要求。でも作り直しはしませんでした)

「この薄さが異常と感じない今の日本、大丈夫か⁈」って言ってたけど、オレ、異常なの?
松のやだし、そんなもんじゃないの

@fortyfour まあ「0800」からかかってきても、基本でませんがw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。