パソコンのように、リスクヘッジを考えると壊れてからでは遅いのだよ🤭
Open Dots ONE、AACに対応してるじゃん!名古屋駅前ビックカメラで商品説明でSBCしか対応してないって書いてあったのに!
真下の発生だったらしいちょ、直下型って震度2なのにこんなに揺れるのって感じ😱
今家がめっちゃ揺れたんだけど、地震速報も何も出てないなんだろう?
iOS26.0.1にしたらまたロックオンだったりフリック音が消えた😢
MGSK!
From: @togassy_doranenhttps://mstdn.guru/@togassy_doranen/115248435823692371
うーん、朝起きてのぐるどん観察が日課になってるなー
(退役サーバ使ってデータセンターや社内にこっそり置いちゃおうかしらん😛)
いまのサーバのトラフィックとディスク使用量、負荷率とか知りたいなぁどれぐらいの運用にリソース喰ってたかはエンジニアとして知りたいわん
ここで知った情報を周りの人間に伝えて、ドヤってたのになぁ😆
え、ぐるどん亡くなるの…居心地のよいsnsだったからかなり残念だなぁ…
いま上りの新幹線乗ってるけど、広島地方の大雨の影響で遅延が発生中…現在運休させる列車なしで遅延を解消させていってるけども、どんな方法で処理してるの??で、なぜ、広島地方の雨で、下りも東海道本線内で遅延が発生していふの??
最近画面の半分を占めるスマホ向け広告は規制してほしい….
キーボードの矢印キーは、逆T字でないと認めない派です😅なぜ、上下キー2つが左右キーと同じ大きさなのか‼️
今年の花火大会、地上爆発が多い気がするのは自分だけ?
Poderosa、まだメンテナンスしてくれてるんだ!感謝‼https://sourceforge.net/projects/poderosa/
感動した!タブレットで注文など、回転寿司が「回転」しなくなった欠点を見事に解消してる!
流れてきて、気になったものを注文するコレこそが回転寿司の醍醐味だよ!
肉塊行ってんねぇ👍
BASE (https://thebase.com)のサーバ証明書って Let's encrypt のマルチドメインで導入してるのに驚き!いろんなドメインツッコんでるねぇ
CP+にドリキンさん登壇してたんだあ…と旨辛味噌タンメンを食いながら知る
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。