新しいものから表示

今期アニメ、気づけば、転スラ・Reゼロ・ゆるキャンしか見てないw

確かに遠近両用は難しい。結局は老眼用のレンズ部分は弱めにするしかなく、強くしたり範囲を広くすると歪みが気になったり、頭が痛くなったりして常用しづらいですね。

mstdn.guru/@masakiishitani/105

プリンセス・プリンシパルはソシャゲ関連ではじまったアニメだけど、ホントおすすめですよ。
youtube.com/watch?v=re0okA0NAE

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第一章、始まってたのか!
あ、近所でやってるw

遂に新型のZが出るのか

VAIO新ノート、18日13時発表で確定。Core H35搭載の高性能モデルか - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

客席から希望者を募って、その観客のポートレートをピアノ即興で演奏するチック・コリア。

youtube.com/watch?v=iVsWELIJ96

nippper.com界隈で話題になってるタミヤ マクラーレンセナがコレか

相変わらず3Dprinterにハマり続けていて、Ender3v2を、遂にXY軸のリニアレール化及び、デュアルZ軸化さらに、ダイレクトエクストルーダ化してしまった。楽しい^^

DailyOchiaiでせきぐちあいみさんが指名されたと思ったら入浴中で風呂からの出演に(笑)。話題はUnrealEngineのMetaHumanについて。風呂で反響した落合陽一氏の声が二重に聞こえる...。
joinclubhouse.com/room/mgaVOJ8

「DuckDuckGo Privacy Essentials」はとても有効

gigazine.net/news/20210211-chr

Chrome拡張機能はウェブページを表示する際のパフォーマンスにどれほど影響しているのか?100の拡張機能を調査した結果がコレ

VR Battleship YAMATO
戦艦ヤマトの中を見学するVRゲーム。このゲームのためにOculus Rift欲しくなった。この巨大な船が2,000名以上の兵員と沈んだと思うと生々しい。

store.steampowered.com/app/649

「うっせぇわ」で話題沸騰! 18歳女子高生シンガーAdo、新曲「ギラギラ」をバレンタインデーに配信リリース
m-on-music.jp/0000458175/

日本のクラスタから辿り着くのは、Clubhouseローンチ初日に招待された唯一の日本人であるシリコンバレー在住プログラマーの山田俊輔さん(@shyamady)です
との事で、この方の書いた日本語記事へのリンクも記事中にあって面白いですよ。

Clubhouseはやめるのも大変 gizmodo.jp/2021/02/its-hard-to

こっちの方が詳しいかな?
自身が自動でオンになるだけでなくプラススタイルの他のデバイスをオンにするトリガーとしても使えるようです。

プラススタイル、人感センサ搭載スマート電球を発売 人を検知しスマホに通知、家電連携も japanese.engadget.com/plusstyl

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。