新しいものから表示

また終電を逃しておじさんと一夜を明かす事実に放心しているひと

まだ4Kか微妙ですが、新年会2020のvlogアップしました!少しでも雰囲気が伝わればと!

Backspace.fm新年会2020に行ってきました![4K] youtu.be/DQog7o8PMf4

こんにちは〜
オフ会系YouTuberのピーターです!
昨日の :backspace: 新年会の全ライトニングトーク4本とこれまでアップされたVlogの :youtube: リストです!

エジケンさんトークも公開されれば追加したいと思います👍

youtube.com/playlist?list=PLN5

昨日の @kenn とHakさんのスペシャルトークをBSM限定でアーカイブ配信しました!めっちゃためになる筋肉トーク。単品でも購入できますが、よかったらこれを気にBSM入会をご検討ください!今後もどんどん特典追加される予定です。

あと、フォーカスはほんとゴメンとだけさきに言っておきます(汗)

note.com/backspacefm/n/n39e6b4

さて、これから皆さんのVlogを拝見させていただこっとw
(3回楽しい♪)

PassMarket経由で秘密のURLが送られてきたw
(新年会後ろに居たからトークショー全然聞こえなかったのでありがたいです)

アップしました

backspace.fm新年会に行きました[4k] vlog200111 youtu.be/Lk6VxCmp81E

ピーターさんのライトニングトークが効いているのか、続々新年会Vlog上がってます!

youtube.com/playlist?list=PLqj

昨日のエジケン( @kenn )さんトークに刺激を受けて、平日・休日の行動範囲の中で一番近いジムを見にきたのですが、見学時間を過ぎていた。。。
先にこっちに来るべきだったか。。。

「健康と筋肉と散財」観始めました。非常に勉強になります!新年会行きたかったなぁ…今年は筋トレ頑張ろう。来月から本気出す

レシプロエンジンよりもモータの方が運動効率良いし、つまりそれはどういうことかと言えばレシプロエンジンよりもモータの方が理論上は速い車を作れるってことやで

モータはレシプロエンジンよりも部品点数を少なくすることが可能で軽量化へ繋がり、運動効率が良いからトルクが太い

正しい自動車の変化だよ・・・グスン

※drikinが中高生だったころの横須賀や横浜のゲーセンは割とおっかない雰囲気が残っていました

カタギにvim勧めるなwww

プログラマやシステム管理者でもない人
がゼロからvimやemacsを習得する意義は無い

まぁでもボクのあのnote記事、下書きはVimで書いてるよ

一年前、VB6をサクラエディタで編集していた

どうせFold買う人は最新のiPhoneも買ってる問題w

ゲストにスポンサー読み上げさせるのかよw

Hakさん”OK! エジドク”をWakeWordsにしたのか。やっぱG流だな。

mstdn.guru/@okita/103468863440

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。