こんなに損害出ていたとは…
60億円の損害を出した「DMMブックス」70%OFFキャンペーン早期終了の裏側を責任者と会長に聞いた。 - DMM inside
https://inside.dmm.com/entry/2021/07/01/dmm-books
最近知った便利なURL。BSライブのYoutube URLが固定になるのはありがたい。
https://www.youtube.com/c/BackspaceFmHome/live
https://mstdn.guru/users/soralist164/statuses/106505385869161890
テキサスのKen NishikatsuさんがGo FoundMeで奥様の乳がん治療のための募金を募っています。私も直接の面識があったわけではないのですが、以前にYouTubeテキサスやメキシコの動画を楽しませてもらっていたので少額ですが寄付させて頂きました。
ドリキンさんが18コアのXeonを購入するきっかけになったKenさんというとグルドンの方でも覚えている方がいるかも。
以下のURLをご確認の上、賛同される方はぜひ協力を。
@keizou 僕の頃はパソコンの授業が小学校に始まり出した頃なんで、使ってましたねーフロッピー。
三学年下だと分からんすけど。
何なら他のユーザが勝手にアップした権利楽曲をYoutube(またはYoutube Music)で聴いてもアルゴリズムが拾い上げて権利者へ分配されます
この部分に関してだけはGoogleって優れてますね
自分が楽しみつつ権利者もGoogleも儲かる損する人が誰もいない仕組みです
古いWindows知ってるマウント合戦が始まっていると聞いて。
Windows 1.0日本語版のレビュー記事を書いた話:立ちどまるよふりむくよ(1/2 ページ) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/11/news039.html
WF-1000XM4 がもうバラされてるw
https://twitter.com/techanalye1/status/1408271952494534657
縁起でも無いタイトル。笑
【山田祥平のRe:config.sys】変わり続けるWindows ~ 11は帰ってきたVista - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1334137.html
197*年5月,東京都生まれ。50年近く在住 @city_toshima
に在住(2年間だけ @tateyama_shi
市民)。大学卒業後は関東地方の官庁に23年超勤務。現在は,所属税理士として勤務中。器用貧乏がウリの職歴ですが,税法とテック系はわりと得意です。2024年12月16日付で本名を含ませた名前に変更です。