新しいものから表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

たとえば自然言語でも実は単語や構文の正確な意味ってなんとなく共有されてるだけで、実際には別々の和者が明確な同じ定義を使ってはいないわけです。構文が完璧に曖昧さなく分解できてさえ、意味や文脈を一意に誤解なく共有することはほぼできないわけです

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Tootdonが無くなって自作クライアント群雄割拠の時代が始まる

日本語圏でSwitterの初観測はボクみたいだなw

嫌な初観測者になってしまったw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

#SubwayTooter には「この通知を削除」があったんですが、使ってたAPI
がマストドンの開発版から削除されてしまうようです。

この機能、使ってた人いますか?

ニコ生みたいなもので考えると、早期にピースを掴みピアとなれるのはPCなど品質の高いネットワークを持つ光回線勢

それに遅れてスマホなど無線勢がピアとなる

光回線勢は効率よくピースを収集し、最終的には品質の高い光回線のピアからピースを得てシードとなりニコ生を視聴することになる

結局は光回線勢がシードの殆どを占めるようになるから無線勢が居ても問題が少ないんじゃないかなぁ

BitTorrent (WebTorrent)は以下の順番で分散化されたファイルを完成させる

1. 完成されたファイルを持つ者をシードと呼び、このシードを分割しピースとする
2. ファイルを求める者たちへピースを配布する
3. ファイルを求める者たちはネットワーク上の該当ピースを取り敢えずテキトーに掴む
4. ピースを得た者をピアと呼び、次に欠けているピースを他のピアへ探索し欠けているピースを埋めていく
5. 最後にファイルが完成するのに必要なピースを持っているネットワーク上の全ピアへ要求し最も高速なピアからピースを得て、他のピアにはキャンセルを送る

これを考えるとPeerTubeにアクセスするスマホ勢などは高速なピアとは判定されないと思われるので、P2P型のオンゲでいう無線ユーザF**kみたいなことにはならないのではないか

PeerTubeで勘違いしちゃならないのは動画配信が分散するのは「同時視聴時のみ」ってことですぞ

ユーザAが10GBの動画視聴終わったあとにユーザBが10GBの動画視聴するとPeerTubeの送信量は20GBになる

複数のユーザが同時に視聴しているときのみPeerTubeの動画配信は分散化される

WebTorrentが基礎技術なので当然ながらユーザが動画ページのタブを閉じたりWebブラウザ落としたりすると分散共有は停止される

ユーザ数の多い規模がデカイ動画サイトほど意味のある技術なので、正直お一人様に向くかと言われると向かないと思う

スレッドを表示

PeerTubeの計算をスプレッドシートでテキトーに計算した

桁数が足りなくて一部丸められているっぽい

PeerTubeとかでも誤差はあるから不正確性は無視して良いと思う

○10GB動画1人視聴
・割合 100%
・Peer 10GB
・nico 10GB

○10GB動画10人視聴
・割合 1.953125000%
・Peer 19.9804687500GB
・nico 100GB

○10GB動画20人視聴
・割合 0.001907349%
・Peer 19.9999809265GB
・nico 200GB

○10GB動画30人視聴
・割合 0.000001863%
・Peer 19.9999999814GB
・nico 300GB

○10GB動画40人視聴
・割合 0.000000002%
・Peer 20.0000000000GB
・nico 400GB

理論上は20人以上がPeerTubeを同時視聴すると20人以降の配信コストはもはや誤差だろという数字にしかならない

LIVEの場合スマホ勢はPC勢20人以上になってから参加すると良いと思われる

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

捨つは捨てる古文単語説を推したいと思うw
ーーーーーーーーーー
す・つ 【捨つ・棄つ】
[一]他動詞タ行下二段活用
活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}
①捨てる。
出典枕草子 うへにさぶらふ御猫は

「打ち殺してすて侍(はべ)りぬ」

[訳] (犬は)打ち殺して捨てました。

②見捨てる。
出典竹取物語 かぐや姫の昇天

「我をいかにせよとて、すてては昇り給(たま)ふぞ」

[訳] 私(=竹取の翁(おきな))をどうしろといって、見捨てて(天に)お昇りになるのか。

③世俗からのがれる。出家する。
出典源氏物語 若紫

「世をすてたる法師の心地にも」

[訳] 俗世間からのがれた法師の気持ちとしても。

④身命を投げ出す。犠牲にする。▽多く「命をすつ」「身をすつ」の形で用いる。
出典竹取物語 蓬莱の玉の枝

「命をすてて、かの玉の枝持ちて来(き)たる」

[訳] 命を犠牲にして、あの玉の枝を持ってやって来た。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ご参考まで(^_^;)

ALGYAN 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦! 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語るのスライドをアップしました。 slideshare.net/tkizawa/algyan-

なぜ「捨つ」になったのか色々想像すると楽しいよねw

ボクはQWERTY配列でRの横がTなので「捨る」のタイポ説を推したいw

これを読めば、余裕で100人とか視聴するニコニコ動画がPeerTubeへ対応すると、どれだけ配信コストが削減できるか理解できると思う

もしニコニコ動画がPeerTubeへLive Streamingの仕組みを提供してニコ生に活用したら、どうなるかなんて自明

PeerTubeの仕組み上、視聴者数の多いほうが配信コストが減るからニコ生の視聴者数制限なんて撤廃される

映像提供元の意思にも寄るけどアニメ実況とか世界中のユーザが同時に参加できるようになる、e-Sport大会とかの実況も盛り上がりそうだ

ドワンゴの赤字減らせてみんな楽しい、これがPeerTubeやぞ

スレッドを表示

PeerTubeって凄いんだよ

まずPeerTubeがユーザAに10GBの動画を配信したとする。当然PeerTubeの送信量は10GB

ユーザAが動画視聴中に2人目のユーザBが動画視聴を開始する

するとユーザAはユーザBへ5GB配信しPeerTubeサーバはユーザBへ5GBの動画を配信する。PeerTubeサーバは合計15GBの送信量だ

じゃあ同時に10人視聴したら?

PeerTubeサーバは1次視聴者へ100%(10GB)配信しなければならないけど、2次視聴者へは50%(5GB)、3次視聴者へは25%(2.5GB)、4次視聴者へは12.5%(1.25GB)、5次視聴者へは6.25%(0.625GB)、6次視聴者へは3.125%(0.325GB)、7次視聴者へは1.5625%(0.5625GB)、8次視聴者へは0.78125%(0.078125GB)、9次視聴者へは0.390625%(0.039025GB)、10次視聴者へは0.1953125%(0.01953125GB)となる

通常であれば10人100GBが約20.3991GBになる

物凄く配信コストが減る

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。