新しいものから表示

何で不要な国際問題起こしてんだ・・・超法規的措置で中国へ送還しろよ・・・

47news.jp/13060909.html

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

jules.google.com/legal
一応JulesはPrivate Repositoryは学習に使われないことになっていますね

あぁ、推論はGoogleサーバです

ボクは課金してるんで上限高いですが無料でもそこそこ使えるのはコーディングの情報が欲しいんでしょう

無料でもわかってる連中がココ間違ってるぞと指摘してくれるので

おそらくそうだと思われます

JulesはGithubのプライベートリポジトリ(非公開リポジトリ)の情報が欲しいんでしょうね

Githubのプライベートリポジトリの情報はMicrosoftが占有しているようなものなのでココの牙城を崩したかったのではないかと

mstdn.guru/@gitanes1701/115083

とりあえず、AIは心が折れかける事があることはわかったw

集中線が使えないのデザイナー大変そうだよね

いや逆に縛りで視線誘導技術が発展しているかも知れないけど

まぁベータ版だし仕方ないと思って諦めるか

まだGemini CLIを使っていたほうが安定してるらしい

しかし、それにしてもWebツールだとバックグラウンドでどうなってるのかわからなくて不具合報告すら難しいな

一応Julesへフィードバックしておいてとはお願いした

おおう?スゴイぞ

仕様書を極力明快にしようと努めたのもあるけど迷いがないな

とりあえず「どんなもんよ?」と思ってJulesへフワッとしたことお願いしてみたけど、どうなるんだろうか・・・?

偉いので環境構築だけして遊ばずにちゃんと開発してますw

たぶんcmakeはこんな感じだとは思われる

```cmake
cmake .. -DGGML_OPENCL=ON -DGGML_OPENCL_USE_ADRENO_KERNELS=ON -DCMAKE_CXX_FLAGS="-mcpu=native" -DCMAKE_C_FLAGS="-mcpu=native"
```
OpenCLライブラリとして`ocl-icd`と`opencl-headers`と`clinfo`が必要かも知れない

まぁTermuxでの環境構築で何か失敗してもAndroidはサンドボックスで保護されてるんでTermux丸ごと削除して環境をクリーンにしてしまえば良いとは思ってます

それはそれとしてドリキンさんはGoogle Playストア以外から実行ファイルのダウンロードを許容できるだろうか・・・?

理由はドリキンさんが実行したヤツはおそらくワーキングメモリが足りてないので、ARMアーキテクチャへ極力最適化コンパイルし性能を限界まで引き出しつつ、ワーキングメモリの制限を取っ払って実行することを想定しているから

具体的にはF-Droidから「Termux」をダウンロードしインストール(理由:Google PlayストアのTermuxはあまりにも何でも出来すぎてアップデート時にGoogleの審査が通らなかったという騒動があり最新版はF-Droidに在る)

ローカルLLM実行環境として設定の自由度が高い「llama.cpp」をTermux上でCPUとGPUの最適化をしてコンパイル

まだ上記は試してないのでcmakeをどうするのかとかそこまでしっかり考えてない

いや勿体ぶってもテック界隈のためにならんしボクが想定しているローカルLLM実行環境を公開しちゃおうか

いや実はスマホでChatGPT-4 OSS 20Bをやろうかな?とは思ってたけど「あ〜でもどうせならスマホ新しくして1から環境作りたいなぁ」とか考え出して結局手を付けてないw

Gemini CLIは動いたので動かす目処は立ってます。試してないので動くかは知らんけど

これはやれと言われてるんだろうか・・・?w

GEMINI.mdがある程度育ったら何処かで公開しようかな

"わかってる"人向けにすると活用しにくいのでプログラミング初心者がテンプレートとして使えるようなGEMINI.mdに調整して公開しようと思う

まぁたぶんChatGPTとかに投げて「このGEMINI.mdをChatGPT向けにして」とお願いしたら他のAIでも使えるようになると思う

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

🍆子供にプログラミングを教える新時代!Manusが実現する個別最適化された学習体験|いしたにまさき @masakiishitani note.com/ishitani/n/n5f74d6530

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。