新しいものから表示

そろそろGoogleはAI使ってドリキンさんの異世界VLOGを生成して良いと思うw

ドリキンさんがサンフランシスコで富士山をバックに海水浴サマーバケーションVLOGをし、フルサイズセンサーを搭載したGoogle製スマートウォッチ型M11チップ搭載Galaxy Pixel Pad Foldスマートフォンを「俺はコレで生きていくんだ」とレビューしはじめたりするんですよ

息子がねだるのでドン・キホーテのUFOキャッチャーを荒らしてたら店員さんから「1つの台でおひとり様一点限りなんで勘弁してください」って言われた

最近のUFOキャッチャーはアーム弱いから1点取るのに移動含めて300円かけてるんだし良いじゃんって思わなくもないが子供が居たので「お友達の分を残してやるか」と帰ったw

お義母さんが掃除中に断線させた同軸ケーブルを新替するためにドン・キホーテ来たけど1万円の昇降デスク残ってるじゃん

電動昇降機能付きだし直ぐに売れると思ってたが

まぁそのうちSONYがリアル在庫確認するためとかいう名目でQRコード使って店頭でアクティベーションでもさせてから販売するみたいな方法取るんじゃないかな?

PSNアプリが存在するし不可能ではないと思う

PS5転売はもうピークアウトしていると思う

Amazonやメルカリ、ヤフオクに残ってる転売は引き際ミスった人たちが価格そのままにしてる可能性がある

ホンダかカワサキはEVバギーを作って日本で売ろうぜ

別にロールバーでガッチガチの本格バギーじゃなくて良いんだよ、それっぽいデザインの格安小型自動車EVバギーで良い

トヨタC+Podを鼻で笑っても見た目がバギーになるだけで買う連中は居る

何ならルーフあたりの寸法を公開して、サードパーティメーカーが幌とか出せるようにしたら良いじゃん

COLBOR CL60のヒットを見て、2023年はモノブロックストロボでUSB-C PD給電な製品とか出そうだな

GODOX AD300Proみたいなサイズ感であれば最悪こういうこと出来るのわかってるので需要はありそう

人生で初めて運転した車?

ボクはISUZU ELF 2t 平ボディ

新型プリウスはまだ実車を見たことがない

例えばコーンをこうやってバミリ(?)にしようかな?と

いや実際の運用は色々試しながらやるけど

いしたにさんだったか誰だったか忘れたけど、アイドルのダンス練習動画で床に目張りしてポジションの目安にしていたなと思い出して良い方法が無いかなと考えた

その結果に買った「スポーツで練習するときに使う背の低いコーン」

カメラの画角に映らない位置に置いといてポジショニングの目安にしてもらうという狙い

建設用メジャーと併用して距離感の参考にも使える

スレッドを表示

どうやれば踊ってみた撮影のハウツーをわかりやすくできるんだろう・・・

レンズの画角と被写体の大きさというか距離感というか・・・

と、悩んだ結果にポチった「建設用メジャー 30メートル」

これ以上にスケール感を説明する方法を思い付かなかったw

自分たちはプレイヤーじゃなくて駒ってのはその通り過ぎる

大半の人は赤紙届くのが遅いか早いかくらいの差しか無いよ

平均寿命の伸びから考えて対象は25〜55歳の男性

当初は志願の中から兵站に役立つ技能持ちが優先的に採用

人材が枯渇すると志願関係なしに技能なしでも25〜55歳の男性へ赤紙届くようになる

ちなみにトヨタ自動車がここまで住友財閥系へキレ散らかした理由は、融資の獲得へ奔走していた幹部や創業者の豊田喜一郎の心労がたたってしまったのか死去しており、会長の石田退三の怨みは相当だった模様

何ならプリンス自動車への支援をトヨタ自動車へ依頼してきたのが「機屋に貸せても」と言い放った小川秀彦本人だったというのも石田退三による「鍛冶屋の私ども」という言葉が引き出された要因になったようである

そりゃトヨタ自動車にお伺い立てなきゃ三井住友銀行成立させられないわっていうw

スレッドを表示

※三井住友銀行で住友財閥系が赦された

ドッジ・ライン不況でトヨタが倒産寸前へ陥った際に大阪銀行(後の住友銀行)が「機屋(トヨタ織機)に貸せても、鍛冶屋(トヨタ自動車)には貸せない」と言い放ち融資を断ったことからトヨタ自動車と住友財閥系の確執が生まれた

住友銀行をメインバンクとしていたプリンス自動車の経営傾いたときトヨタ自動車へ支援を要請したところ「鍛冶屋の私どもでは不都合でしょうから」として断ったとされる

後に三井住友銀行が立ち上がる際にトヨタ自動車へお伺いを立てたとか何とか

まぁこのまま日本の自動車メーカーが斜陽産業化するのであれば造船のJMUやモニタディスプレイのジャパンディスプレイみたいに統廃合で資本一本化していくんじゃなかろうか

三井住友銀行で住友財閥系が赦されたとされているので、大阪方面の日産とか、現在その参加の三菱自動車は拾って貰えるかも知れない

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。