#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
あらまぁ、腕の振りが小さくなっとるわ
松商ピッチャー高め続くね、リリースポイント速くなってて焦りが出てるかな?
いま初めて松商の投手見たけど、いきなり暴投かい
外壁工事うるさすぎて甲子園観る気分が高まらないんだよなぁ
外壁工事09:00 - 16:00までずっとこの調子
もちろん息子はお昼寝できないので16:00ごろに電池切れてそこで寝る
まぁ雨漏りしたんじゃ仕方ないけど何だかなぁと
我が家のマンション、ずっと外壁工事していて全く動画が撮れない状況が続いてる
外壁工事ってこんなうるさいんやな
ちなみに稀に作画がブレてAKG K701(通称、澪フォン)みたいになる
たぶんアニメーターが澪フォンのイメージに引っ張られるw
ラブライブ!!スーパースター!のメインキャラの「澁谷かのん」はSONY WH-1000XM4ユーザ
良いヘッドフォン使ってんな、お年玉で買ったか?w
目線www
警察24時みたいになってきたw
ドリキンと僕の顔はおまけなので考慮してませんw
なぜドリキンさんこの顔のカットなの(笑)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/11/news086.html
電子CO2センサは使えないわけじゃなくて現在の電子温度センサなどと比較すると一般の方々が思うほどの精度が出ないだけなんですよね
つまりガバガバ精度で何らかのサービスをONOFFする程度なら普通に使えるわけで、例えば「空気が淀んでいる」という雑な肌感覚を検知させてエアコン送風開始みたいなことは普通にできるのです
どうしても一般の方々のセンサ精度の基準が電子温度センサや電子乾湿センサなどが基準になっているため電子CO2センサは使えないみたいなイメージを持ちがち
素人の方々へ「用途別に使い分けると良い」と言っても難しいので電子CO2センサの精度と価格がこなれない内は混乱が続きそうですね
「グルドン民10人レビュー」みたいな感じで1つのガジェットを何人ものグルドン民がリレー形式でレビューしていって1つの切り抜き動画へまとめたら面白いかも知れませんね
そうしたらグルドン民へ報酬分配も行けるのでは
https://mstdn.guru/@haya2_/106735578712854260
画面下カメラも凄いけど画質考えるとこっち方向に進化してほしいなぁ。絶対ないけど。
ウィーン
ガジェットオタクあるある
最初はスッキリしていたのにいろいろ触っているうちこうなる
完全に理想のスマホがQWERTYキーボード付きになってしまったのでボクはもうスタンダードなスマホへ戻れないw
いやまぁサブ機として欲しくなったときスタンダードなスマホ買うけどね
Beats Studio Budsこの価格で最新機能を網羅してきたから流石だわ
見える、見えるぞ
スマホ上で書いた手書きメッセージが気軽にシェアできるという国産アプリが登場して一部で大流行りする未来が
しかもスマホカメラでチラシやA4文書を撮影するとキレイに切り抜いてくれて、それも気軽にシェアできるんだ
そして何故か多くの企業でアプリが注目されて「あれ?これFAXの代替になるんじゃね?」とか言い始めるんだ
何故か再びアストン の流れが来てる?w
@keizou グルドンの教えに沿って、SEL24F28GとSEL20F18Gは準備万端っす👶
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。