新しいものから表示

ボクも学生時代の実習でやりましたね

メチャクチャ難しいのアレ、普通に職人芸やったわ・・・

mstdn.guru/@furoneko/104622570

3Dプリンタで出力されたネジ山なんて一切信用できない

現代の工業の基礎はネジの精度と言われるのは伊達じゃない

中国発の記事で何度も日本のネジの話を読んだ記憶がありますぞ

ていうか中国、そのネタよく飽きないよなとw

場当たり的な対処でも対処されてる時点で時間がかかりすぎるとして引くのが一般的な気もしますね

真にその組織をターゲットにしてる場合は複数経路から行くでしょうし

mstdn.guru/@furoneko/104622492

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

締め忘れ怖いけど、物理キーじゃなくて構内PHSで中操に電話して遠隔ロックで開場してもらうタイプのラックカッコいいよね。

証券系はそういうの多かった。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

サーバーラックのバックドアを開ける部署にいたこともある
夜勤で鍵の締め忘れを閉じて回ってたこともある

半沢直樹「相手の新興サービスからSQLインジェクションが通りそうなものを探せ。通ったらシェルからコマンドを実行する。ユーザ領域に平文で保存されているファイルすべてを手元に持ってこい。その後ココに居る全ての人員で目grepし重要そうな情報を探すぞ。SQLインジェクション通るんだ何かあんだろ。平文パスっぽいの見付けたら御の字だ」

視聴者「????」

新手サービスのSQLインジェクションならポカミスでよく起こるからテレビドラマはSQLインジェクションって言っておけば良いんじゃないかな?

たぶんWeb屋も「それなら百歩譲って有り得そう」って考えると思うよ

半沢直樹 3話「クラウドにバックドアを仕込むよ!」というセリフがパワーワードすぎた「バックドア仕込める脆弱性放置か…」 - Togetter togetter.com/li/1569884

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

電王戦の読みが「でんおうせん」か「でんのうせん」か聞かれてどっちでも連盟は気にしないって回答するようなおおらかな組織なので表記の揺れを根拠に論じても無駄なところある

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

将棋の場合
棋士(プロ棋士)
引退棋士
物故棋士
—通常棋士と言ったらここまで
指導棋士

真剣士(今はいない?)
—以下はアマチュア
選手
愛好家
愛棋家
など

これとは別に女流棋士制度がある

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ポケモンGOのリーグ戦、みんなのレートっていくらなのかな?ってYahooリアルタイム検索したら「レートがほとんど上がらない」って騒いでんのね

ツイッタラー「ランク8ってレート2500なんだろ?こんな少しずつしか上がらないんだったら初期レート1800からランク8なんて絶対ムリじゃん!」

ボク「えっボクのレート、頑張って上げて1620なんですけど・・・」

ツイッタラー「初期レート1700からランク8遠すぎるよ!まったくレート上がらない!!!」

ボク「いやボク1620・・・」

ツイッタラー「初期レート2050かぁ前回より下がってしまったな」

ボク「1620・・・」

いやしかしポケモンGOリーグ戦の勝ち負け比を1.50へ戻せたのは嬉しい限り

m̸̨͙͖̬̮̳͇̤̮̩͉̥̥̫͍̪̗͓̫͕͂͂̐̑̌̿͌̒̌̾̆́̃͋͛̀͐̔͑̂̋̀̕̕͜͠͝ͅs̸̮͊̈́̋t̷̢̧̧̡̛̹̜̗̦̫͖̝̼̪̪̣͚̙͔̭̺̟̭̟̫̹̥̦̤̙́̄̎̈̔̀̔̃̏̌̈́̍̃̚͠͠ḑ̸̰͈̲͙̠͉̟̓̏͂̾̏͐̎̏́̆̚͝͝n̴͖͍̦̤͕̜̅́̒̓̾̽̉̈́̈̅̃̃̋̀͛̿͋̅̓̿̅͆͘͝͝.̵̨̢̭̗͙͖͈̩̲̠̘̠̣̻̪̞͙̠͚̱̰̺̻̳̳̓̈̿̎͂̄͋͒̃̈́͐̓̚̕̕͝ͅg̶̡̔̀̇̾͐̈́̓̉͊̈́̋̍̆̉̏̅͒̊͊̕͘̚̕͝͝ư̶̢̢̡̢̩̦̥͙̦͕̘̗̖̠̩̻̺̹̬͔̣͍̱̦̼̗͈̦̩̓̈́͐͆̏̍͆̏͋͒̂̆̅̇̒̄̈́̈́̓̽͊͑̊̃̓̓̍́͗̓͐̋͘̚͘͜͠r̶̨̛̻̖͓͙̲͔̥͓͇͉̤̙͈̠̯͔̗̮̞̮̥̗͎̞̲̙͎͕͇̜̺̃͗̈́̊͐̃͛̀̈́̀͋̆̍͆̿͌̌̈̎̆̓̒̆́͛͌̅͐̇̊̕̕͜͠͝͝͝ͅͅṳ̸͚͔̥̩̰̠͊̃̐͗̔́͑͋̈́̕̚

ボクのロケット団パーティー「ヘルガー」「ドダイトス」「クロバット」

相手トレーナーがヘルガーを嫌って何らかの方法でヘルガーを倒し、安心してくさタイプやむしタイプを出すと最後にクロバットが控えているという感じになっている

ヘルガーへ対抗するため出てくるのは大抵かくとうタイプかみずタイプ

必然的にドダイトスで受けることになるけど、ドダイトスはこおりタイプわざに弱いのでそこで判断を誤らないようにしなきゃならない

通常わざがこおりタイプならヘルガーでそのまま受けたほうがタイプ減衰があるしギリギリまでヘルガーに頑張って貰う

交代がかくとうタイプならば素直にクロバットを出して叩いたほうが良い

相手の先鋒の通常わざがみずタイプやじめんタイプ、フェアリータイプならば巡りが悪かったとして諦める他ないw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。