東京都は新型コロナウイルス感染症対策サイトの貢献者による貢献証明書の発行をすべきでないかと思っている
つまり、新型コロナウイルス感染症対策サイトへ貢献したという事実の広報利用を東京都公認による許諾をするわけだ
東京都が偉そうにも許諾するのは如何なものかという意見はあるかも知れないが、自治体公認の許諾というものは社会的信用があるのも事実
経済活動が抑制される傾向のある昨今では、貢献者に対してお礼という意味も込めて、是非とも広報に利用して案件獲得に繋げて頂きたいという姿勢を東京都が見せても良いはず
証明書発行へ事務コストは確かに掛かるものの、新型コロナウイルス感染症対策サイトの完成度を見ればタダみたいなもんである
【生きる伝説ドゥテルテ比大統領】
・ダバオ市長時代、最も犯罪率の高い街としてフィリピンで知られていたダバオ市を最も犯罪率の低い街にする
・その手法は徹底的に犯罪を取り締まると言うもの
・ドゥテルテ市長自らパトカーに乗ってパトロール
・公然の秘密として暗殺団を雇って犯罪集団の主力メンバーを殺害していた
・ダバオ市内は全面禁煙(大麻吸引が判別しやすいので)
・ダバオ市では深夜の飲酒が禁止
・ダバオ市では成人の付き添いのない未成年の深夜外出禁止
・内心の自由を保証し、性的嗜好や身体障害宗教で差別したら禁固刑
・薬中ぶっ殺すと宣言して大統領選に出馬
・女性有権者から圧倒的な支持を得て大統領当選
・本当に警察や暗殺団などを使って薬中を3000人ぶっ殺し有言実行
・ビビった多くの薬中が自首
・大統領当選後フィリピン国内の犯罪率が3割下がる
フィリピン・都市封鎖への抗議に「射殺」警告 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3946045.html
布マスクがダメなんじゃなく布マスクは素人が適切に扱えない確率が非常に高いから一律ダメってことにしている
一部でも許可すると適切に扱えなかった場合むしろ感染リスクを高めますからね
朝から笑ったw
oakes/vim_cubed https://github.com/oakes/vim_cubed
マイクロソフトもオフィスを飛び出す時代
【更新】マイクロソフトがサービス名称から「オフィス」消滅。家庭向け「Microsoft 365」でついにTeamsも提供、AI機能も強化へ|BUSINESS INSIDER https://www.businessinsider.jp/post-210334 via
噂というか確定じゃないか?w
噂:iPhone SE 2(iPhone 9)がまもなく発売、ケースが小売店に入荷 – すまほん!! https://smhn.info/202003-iphone-se-2-iphone-9-rumors