#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
10代には石丸陣営のネット選対がマジで刺さってたんだなぁと
多分このネット選対重視の姿勢を蓮舫陣営は舐めてたと思うんだよね
日本共産党は従来の人と人との繋がりで得票するスタイルだからネット選対の威力に実感がなかったんだろうな
小池氏、得票数が約70%!?
マジで事前調査で小池都政支持7割と近似してるじゃん
小池陣営にほぼ浮動票が無かったってことになっちゃう
広島一区は流石にリップサービスでしょw
わざわざ岸田さんと票を割る利点が無く、旧民主党や日本共産党が得票数で調子に乗ることとなる
だったら旧民主党や日本共産党の有力候補が居る選挙区で勝負したほうが勝ったとき綺麗な形なのでは
石丸さんは文化人枠でメディアに出続けて顔を売って国政か広島知事選かねぇ
30代ってまさに円高リーマンショック世代だからねぇ
期間工すらない就職氷河期以下の求人数と就職率で旧民主党に恨み持ってる層多いから・・・
当時は男で悲惨だったのに女の子はバイトすら無かったのでは?
この出口調査の状況だと次の大型選挙は日本共産党陣営のネット選対スゴくなるんだろうな
赤旗と党員街宣とSNS日本共産党クラスタだけじゃ得票できないことが確定した選挙として2024都知事選は扱われるんだろうか?
各陣営、どこまで得票するか?って状況だねぇ
過去の鳥越さんの得票数134万票が1つのラインかな?と思う
石丸氏がここを超えてきたらインパクトでかいね
ニコニコニュース観てると蓮舫氏への恨み節が凄いなぁ・・・
まぁR4で若いゲーム好き敵に回しちゃったもんなぁ
ニコニコニュース色物しか居なくてマジで笑うw
秒で出たw
小池氏当確w
まぁ当確は30分も掛からないんじゃないですかねぇ
2位以下で楽しむ選挙なのかも知れないw
敢えてのニコニコニュースで観るかw
レンタルするかな・・・w
計算タイポしてる可能性が高くなってきましたねw
意外なところでミスが
一応、変化はあるんだよなぁ
別視点のチャートでも見たほうが良いっぽいかも知れないな
考えてみまーす
@shinobu 参考になります。
確かに違うちょっと考えてみますね
Lumix Labってもしかしてプラットフォーム対応は別々のチームで開発してんのか?この程度のアプリでそんなことある?スマホゲーじゃないんだぞ?
社内事情どうなってるのかわからんけれども小規模なアプリ開発でコミュニケーションに問題が出るってどんな体制になってるんだ?
逆か?一人とか極少数で納期の末日だけ決まっている状況で開発させられてて品質の方まで手が回らなかったか?それはありえそう・・・w
@fortyfour あざっす!
一旦メシの準備しよ
「こんなシンプルな内部構造なのに何でやぁ!?」とVimとずっとにらめっこしてたw
文字コードや改行コード調べてもちゃんと合ってるし謎すぎたw
@fortyfour 遊べるように明るい時間が長い内に渡してあげたかったっす・・・
いやでも解決した!iOS版アプリが悪い!w
Panasonic早く気付け〜!www
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。