正直、次の5年は何へ投資すべきなのか検討付いてない
今年までの5年は為替が円安に向くと見て、輸出で稼ぐ製造業(重工業含む)と海運を中心とした運輸に投資していた
実際にその通り動いてボクの投資は2,700%を超える収益を得たんだけど、次の5年がどのように日本経済が動くか自分が納得できる予想を立てられていない
本当に好景気となるのであれば付加価値の高いモノやサービスやってる企業の業績が伸びるんだけど、現在の円安のせいでインバウンドで良い数字を出しちゃっていて株価も高い
高付加価値モノ・サービスがインバウンドから景気の良い日本人向けに転換したとして業績や株価は上がるのか下がるのか全くわからん
あとアジア戦争リスクのせいで海運や重工業を手放すタイミングが全く読めない
真相は中国浙江省沖、すなわち台湾海峡の北側で中国人民解放軍海軍がミサイルを伴う実弾発射訓練を実施するという通達があったため、早期警戒任務で時速30ノット(≒55.5km/h)の高速航行が可能である「あかつき型護衛艦3番艦すずつき」を派遣したというもの
どこぞの国が訓練と言いつつ国境近くへ軍を並べて、そのまま隣国へエイヤーした実例がありまして海上自衛隊さんも早め早めに動いておかないといけないんじゃないですかね?
ていうかそもそも都知事選で野党共闘する蓮舫さんが小池さんに勝てないまでも僅差までいったら蓮舫さんを立憲民主党の党首に据えて参院選やるつもりだったのでは?
んで、その目論見失敗したから実績ある破壊屋新党立ち上げ路線に変更
蓮舫さんというか野党共闘の背後に小沢さんが居るわけだ
これもしかして小沢さんは泉立憲代表下ろしじゃなくて立憲民主党を割って蓮舫新党を作ろうとしてない?
立憲民主党内の野党共闘支持派をまとめて蓮舫さんを党首に据える
負けた感を出すための単なる演技じゃなくて本気で言ってるのかな?
本気で言ってるなら「そりゃ負けるわ」以外の言葉が出ないんだけれど・・・
@fortyfour きれい!
しかも連合東京へは「連合に選挙手伝ってもらうより、自分が演説に行った方が人が集まる」とか言っていた模様
照明用意できなかったんでしょうねw