@hachi 本気の木材大型建築も最近流行ってますけど長期的だとどうなんですかねぇ
@hachi 普通の木ですね。設計上はあくまで鉄骨造です。上に木を張っただけなので内装材のフローリングと似たような扱いです。
@gitanes1701 経験値だけは増えますw
@fortyfour 税収からか街並みも奇麗だし僕も住んでみたいなーって思いましたが、合う路線の人が限られるw
@Scipio 今テナントビルの融資厳しいので落ち着くまで様子見な所増えてるみたいです
AmazonがEA買収するニュースが出て一瞬で否定されて株価が乱高下。ひでぇ。
https://twitter.com/CNBCnow/status/1563136384059285505?s=20&t=R3FWHCrVH9lqEDeaK1kILQ
@ahinore です。しかもプロが情報聞きつけるからプロの取り巻きの動きが速い速い。
一般人向きなのは建て替えよりこれからのエリア見つけるほうが良いかもです。今だと豊住線新駅なんてねらい目ですよね。
35度のなかファンヒーターのレビューってYoutuberは大変だなぁ・・・https://www.youtube.com/watch?v=IrmQ1OGkcyM