@imzkmc 基本見るときはなんも考えてないので見れたのですが、ネタバレ読んで、政治的部分まで見るとげんなりしました。
グラナダ持ってたけど、クリアしたっけかな。ゲーム下手だったからクリアした覚えがない。
https://sega.jp/mdmini2/soft/granada.html
@MINE リスク高すぎて買いたくないですね。
たぶん最終工程ではWord使ってますよ
弊社は最終的にPDFや紙へ出力できなくちゃならないので各々がExcelやらパワポやらテキストエディタやら色々なツールで仕様書の草案を書いても最終的には文書オーサリングツールでまとめられているはずです
たぶん大きな製造業はみんなそんな感じ、チーム内で開発する時に使うインスタントな仕様書とか他部署へ渡すときに使う仕様書とかありますしね
開発者自身が書いた仕様書がプロジェクト全体に共有される仕様書になることは稀、ほぼ必ず上司など他者の手が入った仕様書が全体へ共有される
ケーブル普通に売ってるしコネクタtypecで2.0はあると思ってた。
https://www.elecom.co.jp/products/U2C-CC05BK.html
宣伝になり申し訳ありません。
この公演に姪っ子が客演します。もし興味がありましたら。
11月6日(日) 岡山フィルハーモニック管弦楽団 新見特別公演
https://niimi-bunka.jp/event/news-detail.php?id=4
Software engineer. Father of three sons and three cats.