恵那川上屋で栗一筋テイクアウトしました。
30分以内に食べなき行けないけど、
帰ってからいただきます。
まずは奥さんが食べてから〜

今日は休み取りました。
今から恵那川上屋へレッツゴー!

私が買ったガジェットはおもちゃのドローン、そして3Dプリンターです。ドリキンさんを知ったのもドローンのYouTubeでした。そのあたりからメキメキとガジェットオタク?となり、もの作りが好きな自分はやっと3Dプリンターを買うことができて嬉しかったです。でも、難しい〜。

🍰ケーキを買いに行って来ました。
今日は奥さんの誕生日なんです。
チョコケーキとモンブラン、2個もあります。
欲張りなんです。あとで分けてもらいます。

zoomer さんがブースト

もちろんこの手のサービス停止はとても悲しいことですし、本当に悩ましい決断で全員が幸せになる結論はないと思っていますが、個人的にはこれがグルドンやBSコミュニティーがより良くなるきっかけになるよう前向きにとらえたいと考えています。

松尾さんに、今ならもっといいツールや選択肢もあるしねって言われたのがとても響きました。

今一度、コミュニティーのあり方を考えるいい機会にしたいです。

P.S. グルドンの代替としてBSMの有料コミュニティーのDiscordに誘導しようみたいな意図は全くないことは明言させてください。もちろんそれも一つの選択肢ですが、有料縛りみたいなことは全く考えてないです。さらに言えばBSのネタ帳をより進化させていくみたいなイメージの方が面白いかなと思っています。

zoomer さんがブースト

本日のBSライブ収録でもお知らせしたのですが、今年いっぱいでグルドンサーバーの運用を停止しようと考えています。
いまだに多くの方に使っていただいているのは理解していて、今までも何度と議論を続けてきた内容でいろいろとご意見もあると思いますが、現状メンバーで議論した結論です。まだ時間もありますし、フィードバックなどあれば遠慮なくDMなりいただけると幸いです。

グルドンがなくなるのはやだ!と一応言っておいて、無料で何でもやれる訳はなくスポンサーや管理するドリキンさんや独り立ちした方々のおかげで憩いの場になっていました。
最後の最後まで楽しませてもらいます。今までありがとうございました、残りの期間もよろしくお願いします。お付き合いいただいた皆さんありがとうございました。

zoomer さんがブースト

働いているお店にドリキンさんがご来店。
初めて生で見てめちゃくちゃテンション上がりました。

数日前に世界陸上のメダリストが来た時よりテンション上がりました。

おはようございます。
アップデート祭りはじめました。
一人なのに6台馬鹿だろう〜(^^)

コメダ珈琲Now!!
くる回数が増えたな〜

今悩み中なのは恵那 川上屋のモンブラン、
奥さんが好きだったから買いに行くか
お取り寄せにするか。どっちにしても来月かな〜

また米が値上がりするそうです。
まーThe Potluckでおむすびがニューヨークで流行っていると聞いた時に何となく予感はあった。
日本のお米が美味しいから。給料が上がらないと
日本のお米は買えなくなりそう😢

コメダ珈琲で〜す。
既に1時間います。
Googleのpixel9をソフトバンクの2年後返却で使ってます。奥さんようはiPhone16ですが、まだ解約できてないです。スマホのアドレスが何処に登録されているか解読中です。家にはiPadがあり、自分用でSE3があり、でも、fitbitと Windowsパソコン使っているので統一感がない。使える数は限られているし、まとめなきゃ!

IGアリーナについて一言
アリーナは48列ほどあり、2回席があり、3階席はラウンジ席から出るようです。その上に4,5階席となってました。音は良いと思いましたが、
大きなモニターに映し出すカメラが振動でブレてました。アリーナの中はエアコンが効いていたので涼しかったです。帰りは地下鉄まで混雑していて終了から30分かかりましたが、まだ早い方だと思いました。名古屋ドームでもライブがあったみたいで、乗れなくて見送った電車がありました。参考になれば良いですが。

席がステージから近い!
奥さんも来てると思います。

無性にスナック菓子が食べたくなって買って来ました。まーたまにはいいか〜🎵

来週土曜日、愛知県IGアリーナへ初体験に行きます。
AIのライブです。7列です。参加される方いませんか?

バンブーラボ P1S なう
到着からベンチーテストプリントまで1時間くらいでした。
キャリブレーションが意外と長かった。
音が大きくてびっくりした。
取説はわかりにくい。
ベンチーはとても綺麗。
時間は19分くらい。
アプリはもう少し進化して欲しい。
既にWi-Fi登録があればアプリ内で共有して欲しい。
これまでPETGを使ってこなかったので、P1SはPETGを使いたいですね。

バンブーラボ またセールやってる。
とても気になる。手に余るようなら、売ればいいか?すでに三台あって、1台は譲る予定だけど。バンブーラボのエンクロージャ付き、カラー対応。高い価格より3万は安い。使って見て買った価格から少し安くすればすぐ売れるかな?

広告でケーブルテレビのネット回線が出てきて、たまにはってスピード測定やったけど80(単位は面倒なんで)でした。遅いとは思わなかったけど、金額を見たら安くて、スピードは倍出るみたい。このマンションはケーブルテレビかVDSLだからケーブルテレビが良さそう。ニューロとか待ってたけど、住人が高齢になってきて、ネット回線とかに興味がなく、若い人はスマホ回線で間に合ってるのか?マンションに引っ越してずっとVDSLだったけど、
替え時か?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。