新しいものから表示

学校のMicrosoft Accountが配られました!
担当の先生に聞いてみると制限はあるようですが、OnedriveやOfficeが無料で使えます。

今月でGoogle Photosの高画質の無料利用が終わるので、容量に悩む学生がOnedriveに殺到しないといいんですがね。記事で取り上げられてバズってからルールが厳格化しそうな予感がします。

「車のBluetooth」ってのがキモだな。

世界中の車のBluetoothを覚えるなんてことはしないだろうから、何らかの判定条件でやってるとは思うんだけど…

support.apple.com/ja-jp/guide/

プランクバーベキューやってみた。
濡らした杉板に魚とか乗せてアルミホイルなどでフタして蒸し焼き。
5年くらい前から流行ってるらしいんだけど、ようやくできた。まぁなんていうか…普通のホイル焼きと変わんないかな…?もっと杉の香りが移るかと思ったけどそうでもない。

今さっき(昼間)イオンに買い物行ったら、ど田舎なのにほとんどのおばちゃんがWAONで支払いしてて「ワオン!」「ワオン!」って鳴きまくってて結構ビビった。こんなに普及してるとは。

CASIOの高度計算サイトはたまにお世話になってます。
なんかホーム画面はチャラくなったな

高度計算サイト
keisan.casio.jp/menu/system/00

M1 Macbook AirでOSを11.3.1にアップデートしたらATOK動かなくなった。あからさまにMacへの対応薄いし、もうATOKやめちまおうか・・・でもライブ変換嫌いなんだよな・・・

雨の日のwifi、僕も知りませんでした。一旦電波が家の外に出て隣の壁とかに当たって跳ね返って窓から入る信号を拾う場合。ない事はないでしょうからあり得ない事もないでしょう。何か、ゴルゴ13の狙撃を思い出しちゃった😅 。

雨の日はネットが繋がりにくい?ウソのような理由
nojima.co.jp/support/koneta/11

病院勤務の妻、4月にファイザーのワクチン受けたけど1回目は何ともなく、2回目の翌日38℃の熱が出てました。夜には治ってましたが。職場で半分くらいの人が同様の症状だったらしい。
曰く、若い人しか副反応出ないそうなので、熱出たら若い証拠ですw

M1 MacBook Airを裸族で持ち運ぶのいい加減やめたい

猫一日中くっついて寝てました。
黒猫雄ですが、どんだけ私が好きなの?
でも娘の猫なんです。残念!!
逆にいつも載ってる三毛ふわふわが私の猫ですが
娘にくっついて歩いてます。

会社で杉スモークチーズ作った 

木片だと火が着きにくい上に燃えたら危ないので、杉のオガクズ集めて水で溶いた糊で固めてスモークウッドを作成。これだと安定して煙が出るので使い勝手良し。
一口味見してみたけど…ちょっと脂っぽい?1日経てば少し落ち着くはず。
杉はスモークに向かないという記述を見ますがそんなことはないと思う。めっちゃビールに合います。

LINEMOのキャリア設定アップデートが降ってきたんで更新したら、今までキャリア名が「SoftBank」だったのが「LINEMO」になった。ようやくかい。

ゲーム機を全て「ファミコン」と言うように、●●Payを全て「PayPay」と言う層がいるらしく、

妻がスーパーで「PayPay使えますか?」と聞いたら「どのPayPayですか?」と聞き返されて妻が混乱してた(笑)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。