新しいものから表示
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

WWDCが楽しみになってきました。

iOS 16は、今後のAR/VRヘッドセットへの「参照でいっぱい」 minatokobe.com/wp/apple/post-8

iPhoneの新OSに「AR/VRヘッドセット」登場の予兆、2022年末に登場の可能性ありと経済紙記者が予測 appbank.net/2022/04/11/technol

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

そういえば最近、自宅用ソーラーのサブスクというのが流行っているらしい。結果的に電気代がだいぶ下がるという話はあるのだが、具体的な数字があまりなくて。TEPCOのやつ、誰かやってる人いるかな?

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

最近フットサル用のボールを与えたらボールと友達になったみたいです😂
スカイラブハリケーンとかできないかなw

シネマティック散歩198[4K HDR]
youtu.be/NsSp0-Yg7AE

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

Nスペ「数学者は宇宙をつなげるか? abc予想証明をめぐる数奇な物語」視聴完了。
最先端量子論と同じく超高次元の論理体系を作ってあっちから解決しようという、なるほどわからん状態が心地よい一時間でした。
尺が足らん!ここで終わって勿体ない~と思ったら15日夜BSプレミアムで1時間半の完全版があるのね。(歓喜)

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

今日は近所の許留山Hui Lau Shanという香港系スイーツのお店でマンゴー三昧。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

Elon MuskがTwitterのサンフランシスコの本社をホームレスシェルターにしたらいいと思うか? アンケート始めてる。。

twitter.com/elonmusk/status/15

本棚整理で発掘されたパンフレット三部作。王立宇宙軍、攻殻機動隊、PATLABOR 2 THE MOVIEです。サイズ的にはLaser Discのパンフレットかな?と思いがちですが、実はDVD-Videoに付属された物です。
このクオリティのパンフレットは、今では難しいかも知れませんが、限定盤なら出来ないかなぁ…と思ったり。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

カロリーメイトのバニラ味なるものを買ってみました🍨
NEWと書いてあるので最近出た新味なのかな?

The A500 Miniの発送通知がUkから届きました。来週半ばには届きそう〜

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

今日はパロアルトのスペイン料理のレストランに行ってきたんだけど対応してくれた店員が日本語上手でびっくり。そしてレシート見てさらにビックリ。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

つまり、無料で提供も良いということ?

倉山満の砦さんはTwitterを使っています: 「たった今の衆議院経済産業委員会にて。 漆間譲司衆議院議員(日本維新の会)「レジ袋、有料義務化なんですか?」 環境省局長「実質義務化であって、法令上は義務化ではありません」 これを受けて大岡敏孝環境副大臣 「しっかり広報していきたい」」 / Twitter mobile.twitter.com/kurayama_to

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

光の国はM78星雲にあるというのは元々の設定がM87だったのが誤植によりそうなってしまったので、それを本来の姿に戻したのではないか。カラータイマーとか背中のファスナーとかと同様に。

ACM Digital Libraryで、前世紀のコンテンツが本当にFreeになってた!
TOGの昔の論文も読み放題です〜
acm.org/articles/bulletins/202

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

いよいよ来月なんだ
「シン・ウルトラマン」主題歌は米津玄師「M八七」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

本日、ユカイ工学実質勤務最終日です〜 いやはや、2年間だったので「コロナと共に去りぬ」な感じですが、来月からは花の?メタバース業界入りします〜^^)/

ポインター完全に理解した問題、大凡「ポインターの配列と配列のポインターの違いを正確に説明」できる事が必要十分条件でした(あくまで個人的な意見ですが)

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

なるほど
「縮瞳によるピンホール効果で焦点深度が増して近見がみえる」
という原理なのか、暗く感じるので運転などでは注意、だそうです。

老眼対策の点眼薬 │ 眼科医のブログ
tarumi.co.jp/blog/index.php/20

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

10K近い解像度…すごいですね。

ラズパイで撮影しようとすると処理するソフトウェア側の問題もあるから、使い道が絞られちゃうかな。と思ったけど、高画質タイムラプス撮影に向いてるかも!欲しいですっ!😄

cnx-software.com/2022/04/06/ar

今月号のPLAY Magazine (UK)がPSVR2特集だったんですが、余り目新しい情報は無かったです...
記事的には、HMD内蔵のHAPTICデバイスの有用性を高く評価している感じでした。
あと、自分が知らなかったのは、HMDに換気用のVENTが設けられている事でした。これで、ゲームした時の汗問題とかも、緩和されるかも。

AnkerMake M5、みるみる減って、あと141台です。(2台セットは余裕有りますが) あと、1時間保たなさそうですね...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。