新しいものから表示
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

/ 「からかい上手の高木さんVR 1&2学期」12月3日に発売 | Mogura VR moguravr.com/takagisan-vr-3/

@MINE さんご紹介の30%引きクーポンコードはこちら。
mstdn.guru/@MINE/1053169662053

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

/ 【PSVR】「電車でGO!!」最新作にVRモードが収録決定! | Mogura VR moguravr.com/denshadego-vr/

マイナンバーカード、受け取りだん。11/7アプリ申請で12/4受取りだったので、一ヶ月掛からなかった感じです。もっと待たされるかと思ってました...^^;

14年まえの今日の写真です。この日は、Google HQs近くのComputer History Museumに見納めに行っていました。
懐かしのスーパーコンピュータCray-1の実物に座ることが出来るのは、多分ここだけだと思うんですが...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

PS3にシステムアップデートがあったので、久々に電源投入。そういえば1年以上使って無いね。
初代のPS3だがちゃんと動くよ。偉いなぁ。
そういえば本日12月3日ってプレステの日だったねぇ。「イチ、ニィ、サン!」

Looking Glass、初代のBackerなので、今回も買わざるを得ない...(違

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

20GBで2980円(税抜)きたか

報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ
nttdocomo.co.jp/info/news_rele

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

本当だった。

Salesforce、Slackを277億ドル(約2兆8900億円)で買収
itmedia.co.jp/news/articles/20

M5StackのCoreInkが届きました。同じE-InkデバイスのM5Paperとのサイズ比較です。

iPhone 12 Proに機種変する前のiPhone 11の嫁ぎ先が、ようやくメルカリで見つかりました...ふぅ。
ちょうど1年前にApple Store新宿でソフトバンクのキャリア版を一括購入して、メルカリで旅立っていったのですが、差額は29,230円、一月あたり2,436円になりました。費用対効果的には、まあ納得できる範囲かな。
最近、ラクマも使ってみたのですが、やはりユーザーベースがメルカリの方が全然多い感じですね。来年からラクマの手数料も大幅アップ(3.5 -> 6.0%)になるそうなので、これでまたメルカリ一強に拍車が掛かるような...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

あと二週間で、アストロシティミニ発売かぁ... 今年最後のとりのPetit 散財かも...

Mac mini (M1, 2020)、Chrome Remote Desktopも普通に動くので、自宅に置いてリモート運用に変更。Firewall気にしなくていいので、便利です...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

BCNランキング:Mac mini (M1, 2020)発売開始により、デスクトップPC市場でAppleが首位を獲得
macotakara.jp/blog/macintosh/e

ちょっと古いですが、Raspberry Pi 4がVulkan CTSにパスしたとのこと。Raspberry Pi 400も当然範疇なので、Graphics分野へも結構応用範囲、広がるかもしれないですね。
raspberrypi.org/blog/vulkan-up

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。