昨年から車の買い替えを考えてるんですが、なかなかしっくりこないで漁ってたら、ハンターチャンネルさんにハマりました。
同じフォーマット(どの車でも同じ箇所を評価する)で案件なしなので、ご本人の好みはありますが、それでもかなり中立なので信頼できそうです。
ワイズさんの後部座席で寝るコーナーで緩急つけててマジメ過ぎなくていいです🛌
でも今だにNBOXに変わる車が見当たらない。。。
@shinobu おめでとうございます🎊🎉🎈
@i10 時代はSASEですよね👍
初心者から経験者まで参加できる「全日本AIハッカソン 2025 Powered by GALLERIA」が日本5箇所で巡業開催(CloseBox)
https://www.techno-edge.net/article/2025/02/25/4144.html
@harmonix_tm 今日M365系のトレーニングだったんですが、9つの四角いドットは講師が「ワッフル」と言ってましたw
@inouetom おめでとうございます🙌
既出だったらすみません。。。
今朝オススメに出てきて嬉しもらい泣きしてしまいました😢
瀬戸さんは何かコメントするかなあ。。。
@twitwi_shibata 情報ありがとうございました。
セキュリティを考えるのは動画でもおっしゃる通りですが、システム管理者にもめちゃくちゃ役に立ちますよ。実際、スクリプト生成や、英語のメール作成、ぼんやりした計画、目標設定など多岐に渡ります。
情報が漏洩される危険性は常に片目で見ながらでずが、生成AIができてから工数削減できたのは実感してます👍
トゥートし忘れてたんですが、ガンダムで興奮しすぎたので、池袋の献血ルームで血を抜いてました☺️
ちょうど時間潰したかったし、美味しい飲み物もたらふく頂いて、人助けにもなるしで一石三鳥なので、池袋IMAXレーザーGTの後はオススメです👍
事前予約特典や累積ポイント制どあるようなので通いたくなる工夫もされてるみたいです。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_10_room21.html
噂通りガンダムファンなら観に行かないとダメなやつでしたね
ファースト、エヴァ、両方とも観ていたので、それぞれのエッセンスが凝縮されてましたね。
いろいろな制約の中で、あれだけのワクワクを生み出してくれた製作陣に拍手しかありません。
キャラデザが途中から変わっているところが賛否分かれるのかもと思いましたが、今まで色々なガンダムを観てきただけにあまり抵抗感は生まれなかったです。
個人的にはシン・ガンダムに見えましたし、富野さんが既にやられていますが、庵野さんの作品が次の世代へバトンを渡していく、そんな希望のようなものも感じました。
それにしてもTV版楽しみですね😊
@rintaro こういうの探してました!シェアありがとうございました😊
@twitwi_shibata 激おこです
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋