新しいものから表示

@togassy_doranen 家電量販店の担当にはエアコンを設置する部屋の広さを伝えるとそれよりも狭い畳数のエアコンを売ってはいけないルールがあるようですので、決して伝えてはいけないという動画もありました。
他の方もおっしゃる通り結局は窓や外壁、内壁の断熱性能によるので工務店に確認するのがいいかもしれません。
ちなみに我が家は1階の約20畳(ガルバリウム、漆喰、階段の扉なし)で+インプラスの窓ですが、6畳で全く問題ありません。
おそらく2階も6畳で問題ないと思います。
不安であれば大きめなものでもいいですが、20畳のエアコンは不要かと思われます。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

さらば、Prusa MK3S。

君が居なければ、3Dプリンタにハマることもなかったね。最高だったよ…

...

部屋が狭くなったので、実家に送るだけ😓
ヒートベッドのケーブル交換が必要で、パーツはあるけど面倒くさくなってしまって…交換パーツは潤沢に揃ってるけどね…

もし欲しい人がいれば、送料込税込2万円で譲ります。DMください。

@togassy_doranen 最近のエアコンは性能が高く、しかもその畳数は昔の目安で当てになりません。
ウチは吹き抜けではないですが、2階と1階が仕切りがない間取階段などにドアなしでこの前6畳用買って全く問題ありませんでした。

外壁、窓の素材など、ちゃんと計算しだすとめちゃくちゃ難しいんですが、少なくとも6、10、14畳のどれかで十分かと思われます

私はこちらのサイトと、同じような能力値をよくみるような動画を参考にしました。

re-trust.com/column/666173

あと、ご存知かもしれませんが、エアコンは必ずメンテナンス(掃除)が必要なのでロボット系はオススメしません。
シンプルなデザインで外枠を外しやすい、ダイキンや三菱電機がオススメです。

エアコンは畳数だけで選んじゃダメ?絶対得する最適なエアコンの選び方|コラム|埼玉、東京、千葉で自然素材の注文住宅,健康住宅は無添加計画

エアコン選びの1つの目安となる畳数表示。部屋の広さに相当するもしくはワンサイズ大きいのを買っておけば良いという認識を持っている方も多いと思いますが、その畳数表示は50年以上も前に設定されたもの。 気密性断熱性に優れた今の住宅ではオーバースペックになることもあるんです。そんなエアコン選びのウソを見破り、正しいエアコン選びの方法についてご紹介します。|無添加計画は自然素材や無垢材で建てる注文住宅,健康住宅の新築,リフォーム専門店です。さいたま市、埼玉県、東京都、千葉県を中心に実績多数。

自然素材の注文住宅,健康住宅は無添加計画
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

おはようございます。ちょっと手前味噌なんですが、お知らせです。日本マイクロソフトがMicrosoft Build Japan 2024というテクノロジーカンファレンスを開催していて、その中でMVP枠として私が登壇することとなりました。(BuildってAppleでいうところのWWDCで、日本で開催するのがBuild Japan)
Copilot+ PCと新型Surfaceや技術動向についてお話します。興味のある方見てみてください。
オンラインイベントで6/28 16:00-16:45の後半で話をします。

msevents.microsoft.com/event?i

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

新品未使用のAston Originをグルカリに出しています。

送料込みで23000ぐらいです。ご興味あるかたぜひ

最近MS365障害多いですね。。。
障害かな?って思ったらX検索して、ホッとすること多いですw

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

父は散歩に重宝するとすごく喜んでもらえました☺️
親友のお父さんもスタートレックシールあげたら小学生のように喜んでたので今回の父の日は久しぶりに大成功でした🙌
次の日はドリキンさんを思い出しながら横須賀の立石公園行ってきました。

スレッドを表示

ふと父の日を思い出し、散歩が日課の父にゴアテックスのキャップを慌てて買いました。
喜んでくれるといいんですが。。。

amzn.asia/d/6I5Lrmp

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

初三菱電機の6畳エアコン、約20畳以上の部屋でも全く問題なかったです。 

Youtubeでエアコンの解説動画で言っていた通り、あの畳数は古いもので信頼度が低いので冷房能力で数値で比較した方がいいそうです。

youtu.be/DLPFIEfcOt4?si=y5a266

youtu.be/YG-WI9IP-h4?si=bDQo1V

あと業者へ依頼する掃除ですが、三菱なら自分でやるハードルがかなり低いそうなので、ロボット機能のないモデルがオススメだそうです。
写真のビスを外すだけでフタは簡単に外せるしプラスチックが頑丈だそうです。

youtu.be/dD6WjO2t7n4?si=APUiCd

スレッドを表示

@turep 両方使ってないですが、アーム連動式を使ってて困ったことはないです。
固定式は倒した時に膝の置き場所が変わるので慣れが必要かもしれませんね。。。
ちなみにコンテッサセコンダを使ってます。

萩原博子さんという方、残念でした 

妻からマイナンバーカードって危険なの?って聞かれて萩原博子さんという経済評論家の方の動画を見せられたんですが、しくみを分かってない方でした。
私は最近のワイドショーを見ないので初めて知りました。
要旨としては「マイナンバーカードにより詐欺が横行しています!みなさんマイナンバーカードは作らないようにしましょう!」と言っており、新聞と噂話をソースにしたものでした。
妻にはしくみを説明してマイナンバーカードは問題ないと言っておきました。
さもあなたに寄り添いますって姿勢で嘘ついてるので詐欺よりタチ悪かったので動画は低評価にしてそっ閉じしました。。。

iPhoneを有線で充電するようになって、belkinの充電台のiPhone部分を使わなくなったので、Apple Watchを2台充電できる台をプチ散財。
机が広く使えて今のところ満足してます👍

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

好評頂いていますBS写真部ですが、6月から名前を『未来写真部』に変え、独立した新YouTubeチャンネルでの配信を始めます!

内容はこれまで通りですが、少しずつパワーアップしていく予定です。近日中に最新回を公開しますのでチャンネル登録して頂ければ幸いです。

youtube.com/@miraiphotoclub

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

【緩募】
グルドン民の中に、新しいスマホの写真や動画を撮って、レタッチして納品する副業をやりたい人いませんか?

もう手が足りなさすぎてパツパツで…誰か手伝ってくれる方を募集しております。使うカメラは必ずしもハイクラスな一眼レフじゃなくても大丈夫です。ちゃんとお仕事としてやってくだされば、色々融通は効かせますし、アマチュアといえど費用もきちんとお支払いしますので〜誰か〜…

興味がある方はDMください〜

初めて石神井公園で散歩しました。
湖の周りで散歩できて、ワンコ連れの方がめちゃくちゃ多くて結構声かけていただきました。
湖の不思議なオブジェにどこかに連れていかれそうな鳥がいました。

今週もお疲れ様でした!
結局エアコンは掃除なしやすさ優先で三菱電機にしました。
あと、現在14畳使ってますが最近は効率上がってるらしいので6畳にしてみました。
きたと出るか凶と出るか。。。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。