新しいものから表示
どりきん さんがブースト

エルパソがウドの街のように火薬の匂いが目立つ件。
調べて見ると射撃場を併設したgun smith, ammunition shopがたくさんあるからっぽい。
多分、スーパーの中にもgun shopあるはず。

どりきん さんがブースト

N「迷ったら右行けばいいよ」
D「右行ったらメキシコだよ」
N「っぶねーーーー!!!」

もやはメキシコという単語がトラウマな二人w


どりきん さんがブースト

D「いざって時に運転出来るようにNezumiさんに運転代わってもらいまーす」

N「ブレーキどっちだっけ?」

強烈なフラグ発言をするNezumiさんww


どりきん さんがブースト

ドリキンさんの動画観ていたらドローン欲しくなる。。。

アリゾナをドライブ旅行していたころが懐かしい。

どりきん さんがブースト

セラガンの20%ポイント還元キャンペーン、量販店でもやってたんだ。1月15日までらしい。

prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

主語大きめな自覚を持とう、、、

どりきん さんがブースト

今日投稿された散財小説ドリキン見たけどもうVlogのクオリティーじゃなく映画のワンシーンみたい 。
特にこのシーン

どりきん さんがブースト

西川善司の大画面☆マニア~PC WATCH出張編でございます。
ASUSのゲーミングモニターを一気に評価しています。
量子ドット採用機やら43インチ大画面モデルやら、今季のASUSのゲーミングモニター製品はバリエーションが豊かなようです。自分なら量子ドット採用で32インチの4KモデルのPG32UQかな。バックライトがエッジなのでASUSのPAシリーズほどのエリア駆動性能はないですが、その分、価格が13万円と安めです。PAシリーズの量子ドットモデルの最新機PA32UCGは40万円ですから(笑)
ちなみに、メーカーや編集部側の要望により、記事冒頭は「HDMI2.1とはなんぞや」という基本知識復習コーナーになっている点はご了承下さい。

pc.watch.impress.co.jp/docs/to

どりきん さんがブースト

「一歩間違ったら jailだよ」普段は聞けないパワーのあるお言葉

散財の方向がガジェットから弁護士になったら、散財小説第二章法廷編になっちゃうもんね

ご無事で何より、
楽しい休暇を!

youtu.be/YnPKkzRaM1o

どりきん さんがブースト

NezumiさんVLOG、とても素敵過ぎました。
ドライブ中に車内から見る日没やホテルの料理のシーンなど、色温度がこんな感じだったなあと、10年前くらいに行った西海岸旅行を思い出しまして、とても懐かしく。

テキサス旅行1日目
youtu.be/ZvEMfJZHw9s

どりきん さんがブースト

Nezumiさんのテキサス旅行のしおり公開してほしいなぁ。いいホテルとレストランおさえてる。さすが。

どりきん さんがブースト

旅行動画は楽しいですね。通勤途中に何度もリピート再生しても飽きない。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

Drikinさんメキシコに迷い込んでしまったのか😂 アメリカは出国ゆるゆる過ぎ笑
twitter.com/drikin/status/1465

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

サンタフェと聞いて反射的に宮沢りえ写真集を思い出す昭和脳

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。