新しいものから表示

日本の食事でもアメリカ物価な所はありますねw

ニセコひらふのキッチンカーなら海老天ソバが3,500円
twitter.com/tabbata/status/174

EPSON 旧機種のインクカートリッジ、ICチップ入手難を理由に仕様変更し、残量表示できない劣化品なのに実質値上げをしたから各1本常時ストックをやめちゃった。
epson.jp/osirase/2023/230316_3

黒金セールでA5を本体トレー収納したまま印刷できるレーザープリンターを買ったので、リサイクルインクに手を出しちゃうかな。

7日に買ったからセーフ?w
七草セット、おつとめ品で半額の150円強でした。

@suwan 七草のうちスズシロは大根なんだから大根の葉っぱでいいのにw
蕪(スズナ)を加えれば七分の二草粥で。
うちの周りじゃぺんぺん草もはえない…。

ちなみに、当時超期待していたB&Sのはコレ。
youtu.be/Orpk82YyWoA?t=61

宣伝だけの未実装で終わった筈。
運営とゲームバランスが劣悪で離れたから2やレヴォでどうだかは知らない。

スレッドを表示

FF14に新ジョブ「ピクトマンサー」が来る!
game.watch.impress.co.jp/docs/

youtu.be/ORjC4kZ-hCo?t=213
フルトレーラーだから高品質とはいえ、この筆の武器を使った映像表現はBlade&Soulの時から十数年振りって位にワクワクする。

@guskma 自分は埼玉県三郷市にあるパソコンファームへAPCの中古UPS本体と交換バッテリーを持ち込みましたよ。
無料回収対象品と合わせれば、訪問回収や送料無料をしてくれます。

pc-farm.co.jp/products/#magyo
無停電電源装置が入っているので今でもできる筈、カー&バイクのバッテリーも対象品です。

「マルシルさんはメジャーでは珍しい三角エルフ族(TRPG自キャラとかでは多し)なので嬉しい。」
twitter.com/KEUMAYA/status/174

顔芸もいい、トリガー制作で良かった。

ダンジョン飯、良いじゃん!
料理シーンの作画凄すぎる、飯テロアニメ だw
delicious-in-dungeon.com/

言い間違い・聞き間違いが起きる口頭伝達が一番の事故原因だと思うだが。

「航空業界、ヒューマンエラーにめちゃくちゃ敏感だし、安全意識もめちゃくちゃ高く、システム化にも熱心なんですよね。
の、割に、滑走路への進入って言う大事故に直結する作業が信号機も管理システムも無く、管制官と機長の口頭でのやり取りってのが面白い。」
twitter.com/0816Jimmy/status/1

この投稿を追っかけると「滑走路誤進入防止といった信号システムはあることはあるが、C滑走路は未設置」「羽田は草ボーボーで標識が隠れてる」「信号システムは12/29頃から何かしらの理由で止まってた」と頭抱える情報が...。

防刃ベストはお高いので、
パナソニック タングステン耐切創手袋あたりでマクロスのピンポイントバリアー的な運用が現実的でないかなw

EIZOの電子回路基板生産・組立てを行っているグループ会社の羽咋工場・七尾工場は被害受けているのね。

eizo.co.jp/company/news/2023/N
「特に震源地に近い七尾工場では、生産活動再開までに一定の時間を要する見込みです。」

Appleの初売り 2024でApple Watch Series 9がギフトカード$50分の対象外になってしまった件。 @malloc @ktaka

Cellularモデルは楽天市場が7千円強の値引き中、GPSモデルはAmazonで明日9時からの初売りセールを期待できますね。(どっちも返品不可ですが)
rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobi
amazon.co.jp/events/hatsuuri/

𝕏で「珠洲市三崎町61」(←この住所表記では位置を特定不可)を検索すると、私的救助要請や勝手まとめはスルーとして、同じ文章の変なアカウントがゾロゾロ出てきますね。
認知戦の真っ最中かも。

twitter.com/Early_ev133/status

ロトの剣の1/1 ガレージキットの未組み立て・塗料なしのまま、何とかしないと思いつつ今年も年越ししてしまうw

旧ゼネラルプロダクツが吉祥寺にあった時に店頭で見かけた塗装済完成品を買っておけばな~。(1988年頃?手持ち金が足りなかった)

@suwan ebookjapanアプリなら1月4日まで1~4巻が無料ですね。
こっちはサンデーGX版だけど、ビッグガンガン版の2巻以後を無料で読めるとこないかな〜。

「コミカライズはビッグガンガン版が恋愛駆け引き多め、サンデーGX版がミステリー成分多めです」だそうですよ。

@togassy_doranen 甲州韮崎ウイスキーは「株式会社サン.フーズ」が製造し、「富永貿易」が販売する国産ウイスキーです。

「富永貿易」はOEM事業をやっている。 tominaga.co.jp/business/oem.ht
…かもね?

amazon.co.jp/dp/B06XVBTXVJ/
甲州韮崎は安酒ですが、なかなか美味しく飲めますよw

楽天市場で実質6万円台前半だったApple Watch Series 9 41mm Cellular、バッテリー切れ状態のwatchOS 10.0でした。
これを自分の在宅用AWにし、母上の4を発売日購入の9 45mmと交換して、その4と余った8 GPSを妹夫婦と姪のクリスマスプレゼントにする~。

mstdn.guru/@MINE/1115561097433

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。