ケースのみ先に到着。本体は31日に到着予定です。

まだいける、まだいけると5年近く使い続けた初代Galaxy fold。さすがに今回はfold 6に更新しようと予約を入れました。

Apple新宿でApple Vision Proのデモを体験してきました。確かにパススルー映像のクオリティはQuest 3とは比べ物にならないほど素晴らしいし、デジタルクラウンでの没入感の調整も良い感じでした。約30分のデモでしたが思ったほど重さは苦にはなりませんでした。空間ビデオでロウソクの日を消した時の煙が目の前に迫ってくる感じや、ピアノの上の加湿器(?)から出る水蒸気など、これまで見た立体視映像ではここまで細かく煙のボリュームを感じられるものはなかったのではないかと思います。Keynoteアプリのステージでのプレゼン体験も面白かったです。でも、私の用途では今手元にあるQuest 3とXreal Airで十分可能という判断に至りました。
唯一無二のクオリティだけど、やれることは唯一無二ではないといったところでしょうか。
(もちろん潤沢な予算があるなら未来への投資としてすぐに購入するのですが...)

Belkinのこの製品、なぜ日本で発売されないのだろう。130wの電源アダプタにLANとHDMIがついていて自分の用途にぴったりなので心待ちにしているのですが...
belkin.com/usb-c-6-in-1-core-g

Apple Vision Pro, とりあえずStoreでのデモを予約しました。

セールになっているApple Watchをいろいろ見比べて、Series 7ではありますがBic Cameraで67,800円まで下がっていたステンレスモデルを購入しました。手持ちのグラファイトのミラネーゼループを合わせたら素材感の馴染みがバッチリでした。 biccamera.com/bc/item/10015318

Apple Watch Series 9はStore初売りのギフトカードがもらえる対象にはならないのかぁ...残念。(最近急にSeries 4のバッテリの持ちが悪くなってきたので買い替えようかと思っていたのです)

目が回りそう(いや、本当に回ってたかも)な状況から抜け出たら、これまで身を潜めていた物欲が復活してきてしまいました。

不覚にも写真を撮り忘れてしまったのですが、セブンイレブンの「おいもれっと」。これはかなり美味しかったです。 sej.co.jp/products/a/item/1131

ちょっと前までは
・Galaxy fold - 4年経つのでfold 5に更新
・iPhone 12 Pro Max - 3年経つけどもう1年使い続ける
・Apple Watch Series 4 - 5年経つのでSeries 9に更新

と考えていたのですが、
・Galaxy fold - 4年経つけどまだ使えそう(バッテリーもそれほどへたっていない)
・iPhone 12 Pro Max - 3年経ちバッテリーが84%と予想よりへたってきている)
・Apple Watch Series 4 - 5年経つのにバッテリーは95%とまだ行けそう
...ということでiPhone 15 Pro Maxを購入する気持ちが高まってきているところです(レイトレーシングも試したい)

今回は買う理由が見つからないなぁと思いかけたところでレイトレーシングというキーワードが出てしまいました。

学生に「何かおススメの漫画ないですか」と聞かれたので「AIの遺伝子、最近アニメも始まったし面白いよ!」と答えました。

先日の体験会で想像していた以上に自然にピントが合うことに感動したViXion01を購入!
午前中は授業があったのでイノベーター割引価格の枠は既に売り切れでしたが、超早期割引価格には間に合いました。

Vision Proをつけた飼い主をかわいいワンコが首をかしげながら見ている

今日はずっとJ-Waveの教授追悼特集を聴きながら過ごしました。何度か涙がこみあげてくる場面がありましたが、最後に流された音源が教授が奏でるピアノのImagineだと気が付いた瞬間に涙腺が崩壊してしまいました。あれは時空を超えて教授から伝えられた平和を願うメッセージなのだと思います。。。 twitter.com/radiosakamoto/stat

それにしてもセサミの製品改善への飽くなき探求心は素晴らしいですね。

研究室にセサミ 4をつけたばかりだったのでセサミタッチだけ購入。Apple Watchのアプリで開け閉めしていましたが、これからはかざすだけで開けられるのは嬉しいです。

ボビー・コールドウェルも星になってしまった... RIP

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。