新しいものから表示

(学校とは)無能が無知に無用を詰めこむ所。
出典:宇宙家族カールビンソン

私が好きな名言の一つですw

結局ポチったのはLpoieJun(箱はSLEIJAOOE)。
コネクタ形状がTB認証品と同じ形かつTB4ロゴが付いていたので物は試しに、購入時はタイムセール700円引だったので1,499円。
仮に品質試験落ちの流出品であっても30cmならTB3として使えるだろうと。
amazon.co.jp/gp/product/B0BNDC

商品写真はCGかつ手抜きだが、現物はアルミハウジングにTB4認証ロゴ(雷マークはやや大きい)だったのでまぁ良し、ケーブルに100W刻印はない。
M1 Mac miniと外付SSDの間で841MB/sなのでUSB 3.1 Gen2の10Gbpsケーブルとしては使えている。

スレッドを表示

M2 Pro Mac miniへのデータ移行にThunderbolt 4 ケーブルをAmazonで探しているが、手頃価格で良いのが無い。

Anker, Belkin, CalDigit:高杉&セール待ち
Cable Matters:上3社が安くならなければ候補、3,099円
NIMASO, ORICO:TB4認証ロゴじゃないぞ

USBの40Gbpsロゴを付けてTB4認証済?と思わせているのは却下として、 thunderbolttechnology.net/prod に Ankerが無いのは意外、Appleもいないけどねw(TB3にはいる)

M2 Pro Mac mini TEARDOWN review! youtu.be/vbmb_Z8QdxU

M2 Pro Mac miniの分解動画。
スカスカなM1 Mac miniと違って結構詰まっている、各所が工芸的。
最低容量の512GB SSDは256GBチップが両面にあるから、M2無印256GBの片面だけ罠はなくって一安心。
上位12CPU/19GPU構成でも この電源とヒートシンクならM2 MacBook Airのようなサーマルスロットリングはなさそう。

Apple フィリップ・シラー氏、mstdn.social にアカウント作ったらしい。
mstdn.social/@pschiller

そしてIvoryのトゥートをブーストしてるw

みね​ さんがブースト

皆さん、凍結防止にお水を動かしましょう!!
日中も夜中並の気温ですから朝昼寝る前に一回大きく出して下さい。
動いてないと少しずつ凍っていきます。
留守にするなら水抜きしましょう!!

【ガジェタッチPlus】M2 Pro/M2 Max搭載MacBook ProとMac mini、HomePod、Apple新製品ぜんぶ超解説 youtu.be/oL-_2EoqEc4

DANBOさん松村太郎さん ご登壇のプラスですよ~。

新Mac雑感、MiniLED 4Kモニタ、良さそうだぞ - radio / youtu.be/ommXKFVwzVA

松村太郎さん、ライブ中

今日のドミノ30ディズ30サプライズはピザライスボウルどれでも500円。
なので、今夜はビッグダックを選んでライスバーガーっすw

ビッグダックはビッグマックのパロディと思うが、ドミ"ノス"と絶品はモスバーガーなのね。

今のChatGPTが時折嘘をつく問題。

回答の頭に「せやな~」末尾に「知らんけど~」と付け加えばいい、「うそやでー」でもおk。

@Terryman @gitanes1701 IPアドレス管理できるのならば、PCやiPhoneは固定の方がいいのです。
配信やVRモーションキャプチャーといった複数端末間連携でIPアドレス指定を多用しますし、
無線接続プリンタもIP固定すればいちいち探査せず決め打ちできますもの。

@Terryman @gitanes1701 DHCPサーバー弄れないのですね。
20デバイス各々を止めるのは大変ですので、
問題が起きているiPhoneのIPアドレスをDHCPスコープ外に固定して様子見はどうでしょうか。
IPv4アドレス→IPを構成→手動

BOOK☆WALKERでやっている劉慈欣「老神介護」のコミカライズ版「神様の介護係」、前回でやっと宇宙へと思えば、いきなり最終話に。
(ネタばれ防止にh抜き)ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09203114010000_68/1111111 (2月19日まで無料公開)

打ち切りかと思ったが、原作は短編集で、本来の「老神介護」はその一節なのね。
短い原作通りだとしたらKindle版を買うか悩む。

@Terryman @gitanes1701 DHCPスコープ数を増やしてみる=常時かつ同時接続可能な数を増やすとか?
スコープ数が少なくってDHCPサーバーの管理から弾き出された分の挙動は各社毎に怪しくなると思いますので。

Go to Eat Tokyo 食事券の有効期限は令和5年1月25日、あと3日です。
まだ残っている方は計画的に。

我が家は はま寿司のテイクアウトで寿司パーティしました。

@suwan Mサイズは23cmですよね。
ピザライズボウルの見間違い?それならネット注文でサイトとのセットメニューはありますね。
...と、ビッグダックバーガーというピザライズボウルの新種を発見!

ピザハットならサイズ約15cm Sサイズと組み合わせるマイボックスというのがあるんですけど、その対抗ですかねぇ。

出来レースになっていたりして

@macpotatopotato 明日のBSは車オフの話題になると思います。
昨夜D-SideがYoiutubeライブ公開されてますのでそっちを。
youtube.com/watch?v=nbpCiGwzBQ

追記「言い忘れましたがM2の256GBはやめた方がいいです。SSDがMacBook Air同様に256だけ遅い可能性があります。」

M1 iPad Pro 12.9でもそう、ストレージが一番少ないのには後に判る罠がある(128GBだけ仮想記憶が使えない)。

スレッドを表示

【今回の新型】Mac miniがベストバイなんじゃないか?特にM2 Proがベンチマーク鬼性能で高コスパ youtu.be/3le01m9JKTY?t=400

Appleが大好きなんだよ さんがM2 Mac miniのまとめ動画。
機能比較表やコメントも明快、毎度の新旧他を織り交ぜた地獄の価格表が何より一番役に立つw
32GPU(≒FF14快適プレイ)を望むのなら旧Studioなんだろうが40万超えになっちゃうので数年後にMax Studio 整備品か中古でいいな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。