RebuildのkansaiさんってKPOP好きの方なんですか・・・
シングルコアの性能だとA18の方が高性能とは…
backspace.fm、今週末は明日でしょうか?
GoodNoteだけならiPad miniでも快適だと思います。自分はiPad mini6でGoodNoteを使ってますが不自由はないです。
backspacefm はアフターショーが楽しみ今週のも楽しかったです
近所のセブンイレブンは、私が定期的にAppleアカウントへチャージをするせいか、慣れてきた様子。でも、店員さんが変わったらまた一からですね。
今日はbackspacefm、あるのかな…
Appleギフト関連のキャンペーンはどんどん厳しくなってきていますね。悪用されたんだろうなぁ
名探偵コナンって、どういう存在なんだろう?マクドナルドのコラボ企画・チキンタツタcmが、再生回数150万回オーバー。なぜ???
Playgroundは先週のChatGPTの「ジブリ風」などのほうが驚きとワクワクがあり、あまり使う気にならない。ローカル処理だからセキュリティ上は安心だけど。
Apple intelligenceとなったSiriにニュースをたずねたら急にNHKのPodcastを再生してきた。急に音を出すのとか困る。
ClaudeをProにしてみた。ClaudeってWEB検索機能ないんでしょうか。最新の情報を検索できないのは困る…ClaudeをProにしたからChatGPTは有利をやめようと思ったけどやめられない
マイナンバーカードを紛失したら自分を証明するカードが何も無くなってしまう。
運転免許証はマイナンバーカードと今までの免許証、両方を発行できるからマイナンバーカードを持ち歩き、免許証は万が一の時に家に保管しておく
Switchの例えばドラクエみたいなゲーム、レベル上げが面倒だからとreplitにお願いしたらBluetoothで接続しプロコンをエミュレートするプログラムを書いてくれた高度すぎる
まだ実行はしてません…
Replit、年間契約にしてしまうかなでも勇気の必要な金額…
松尾さん、行動力がすごい…!行動範囲を広げるために浅草橋に家を借りる決断、さすがです。AIを使ったゲームプログラムも素晴らしく、刺激を受けました!
確定申告は24時間できるけど、給与情報を取り寄せるサイトは8時30分から…できないじゃん
人だかりができててつい一台買ってしまった
ASCII.jp:なんと7980円! 「Surface Go」がタイプカバー付きで訳あり特価https://ascii.jp/elem/000/004/253/4253180/
技研ベースって浅草橋と聞いていたけど台東区ではなく千代田区なんですね
技研AIマーケット - 技研ベースhttps://gikenbase.com/aimarket/
povo ガチャスーパーで特賞 データ使い放題ボーナス(7日間)12回分を手に入れました。999円で3ヶ月使い放題はうれしすぎます
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。