新しいものから表示

3年近く使っていましたが、Jawboneの破綻を機にサービス継続の不安からAWに集約しました。JawboneはF社のものと違いデザインが良いので好きでした。
> jun @geh
JawboneのUP moveを着けて26ヶ月。.....
※UP moveはオススメです。電池が4ヶ月もつので手間いらずです。

LSK51 さんがブースト

初めてYouTuberとして取材してもらった!!嬉しい!!!😍
かなり手間暇かかった記事なのでぜひ読んでいただけると嬉しいです!!
qolhacks.com/youtubers-future-

多くの人が期待するものと異なる。
> kawa (guru)
1枚のSIMで複数キャリアOK ドコモがマルチプロファイルSIM開発 18年度内に提供へ - ITmedia NEWS

LSK51 さんがブースト

今日の昼時、ガジェットに割と詳しい上司(役員)が私のiPhoneXに気付き

上司「おっ買ったのか!」

俺「ハイ割と早めに手に入れられました」

上司「いいなぁ、例のフォースIDはどう?」

俺「???はっ!フォ、フォースID反応良いですよ」(ここでチョット実演)

上司「結構反応良いなぁ、フォースID、私も買おうかな」

俺「ハハハ、そっ、そうですね」

その後、上司がフォースIDを連呼するたびに「FaceID、FaceID」と心の中で訂正しましたとさ。

でもよく考えたら、フォースでロック解除出来たらそれはかなり未来的で便利なのでは???
さすが我が上司!!

LSK51 さんがブースト

信じてはいけない言葉

その1 今年の散財に終止符を打つ

その2 生食用生ガキ

気持ち悪い。おなかいて-。トイレが俺を呼ぶ-。

Indiegogoより割高で単に輸入代行なので人気は出ないと思うが、普通のお弁当箱をケースに使うのは以外と良いのかもしれない。

アップルファンの生活をもっと便利に!魔法のお弁当箱
camp-fire.jp/projects/view/534

LSK51 さんがブースト

アリのように働きキリギリスのように散財するスタイル。

LSK51 さんがブースト

VRドリサンポの出現で、前からやってみたかった撮影中のドリキンさんとすれ違う一般人のリアクションだけを堪能出来てうれしいw  mstdn.guru/media/-MvpdVx9bH0bE

AndroidのcastはURL投げているだけなので、端末側には影響ないということでは?
>>ワンコが好きだ丼
VR動画をIPADで表示し、それを
AIR PLAYで ......やっぱ、ANDOLOIDの方が相性がいいんかな??

mstdn.guru/web/statuses/990610

読唇術の達人は見た
Bskさん「青木くん、その鈴似合っているね。」
Driさん「気づいた?日本に帰ったときにリスナーのystkさんに薦められたんだ。」
>> @naoki_t
basukeさんは、固まってたのでは?w

LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト

basukeさんは、固まってたのでは?w

生ドリえもんに苦笑する宮川さん 、basuke さんは動ゼズ。
>> 7714Hiro - #426 動く”みやーん”初めて見た。”みやーん”は大学生ぐらいにしか見えなかった 爆

LSK51 さんがブースト

次のオフ会は何人も「ドリえもん」(中田式)で来る人がありそうですね

LSK51 さんがブースト

こういうT-shirtあればネックマウントをカモフラージュさせられるね(=´∀`)ははは
mstdn.guru/media/Vs6csyP4RSQSu

これは例の隠しminixの問題の顕在化なんでしょうか?

publickey1.jp/blog/17/cpuminix

> kmaeda
Pentium (P5) の計算バグを思い出させるが、影響はそれ以上に甚大。世の中色々面倒臭いなぁ。

mstdn.guru/@otsune/99054127331

このプラレールが目でみえるので面白いです。

cybozushiki.cybozu.co.jp/artic

> maier
NHKの番組は見ていないのですが、この本の、NANDからスタートするコンピュータの仕組み解説がとてもおもしろいです。

LSK51 さんがブースト

ライフハック大全を読んでいたら「ライルスタイルのインフレ」の章に吹いた

“お金の使い方が変わるきっかけては、金遣いの荒い人との交流かありがちです。周囲の人が高価なカメラを買っていると「自分もそうしなければ」という心理的同調が働いて..”

確かにネックマウントではなく、首輪に見える。
> gorosukenary
見ました。
.....宮川さんのインスタみました!ドリキンさん、首輪がぴっちぴちっす。GLIDER社はLサイズとかXLサイズつくるべきですね。

本日はヒカリエのTWDW最終日に行ってきたが、Vestaxの椎野氏がSHUREのマイクの溝の話から始めたのでグル民的にツボに入った。

氏は故プリンスの愛用のMad Catの製作者です。
wired.jp/special/2017/hidesato

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。