新しいものから表示

まあ、こうなっちゃうよな~。

高校野球だから... で片付ければそうなんだけど、当事者は特にモヤッとするよね。逆転した慶應高校ナインには頑張ってほしいけども(隣駅だしw)

横浜・村田監督、“微妙判定”からの逆転負けに納得いかず「信じられない」二塁封殺のハズがセーフに「一生懸命やっている高校生はどうなのかな」(中日スポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/771b

2塁が踏んでるか踏んでないかは難しいよなあ。

決勝ぐらいリプレー検証あっても良さそうだけど。

Togassy さんがブースト

観ないのは勝手だけど、観ないで憶測や決めつけはよくない。

被害者面してんなあ>ビッグモーター

授業で選択肢を広げられるのもあります、様々な課外活動が出来るのが大学の良さだと思います。(ex. BSFMインターン)

学生時代に団体をやっていた友人たちの中には、その活動から仕事に繋げたりしてますね。色んな挑戦や大人からのフォローも受けれますし。

「おげんさんのサブスク堂」でNujabes紹介されてたのは嬉しかった。

@hebo2001 たかが数百円ですが、イラッとしますね汗

粗大ゴミとして、ゴミ捨て場に出したカラーボックスがパクられててモヤモヤ。

粗大ゴミ回収代を既に払ってんだよなぁ。

これって窃盗でしょ。

今週は22時退勤オンパレードだろう。

退院後にきつい部分だが、やるしかない。

これがサラリーマンのつらいところ。

@suwan いつまで自粛するのか という狭間なのかもしれませんね。長く休み続けると文化も無くなりますし。。

サイコパス3 第一話 

@IDDQD それ、めっちゃわかりますw

退院後、1回目の診察へ。

とりあえずは問題なさそう。2ヶ月後に分泌液や膿がなければOK。

感染症にかかったりして、治らなかったら再手術😭

今後、カメラ写真。SNSに投稿するときは使おう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。