新しいものから表示

Bluetoothスピーカーの電源をモバイルバッテリーから取るようにしてみたら快適。
(モバイルバッテリー×2で、充電されているものに交換すれば、バッテリー問題も気にせず使える。)
MacBookと合わせて使うのに、配線にとらわれなくなったのが良いかも。

ジムのマシン設置場所に、アルコールスプレーが置かれていなくて不便なデッドゾーンが1箇所あることをフィードバックしたのですが、どうやら”管理者権限”を持っていないスタッフでは、書き換えが出来ないようで。。
100円と1分あれば解決出来ることを、わざわざ遠回りしなければいけないのが、ニホンの脆弱性。。。

北北西を向いて大胸筋を鍛えました💪

tda1000 さんがブースト

仮想恵方巻きWatch App。グルドンみて思いついて30分で書いたからビジュアルはいい加減。

tda1000 さんがブースト

SceneKitで巻き寿司を描いて、真北に対するCMDeviceMotionの四元数をSCNNodeのorientationに代入するだけ。

スレッドを表示
tda1000 さんがブースト

光栄にも いちがみさん( @ichigami )のPodcastに出演させていただきました。

僕のカメラ遍歴をお話しさせていただきましたが、長くなったので全4回になっちゃいましたw

よろしければ聞いてみて下さい。

Apple Podcast podcasts.apple.com/us/podcast/
Spotify open.spotify.com/episode/5OlQf
YouTube youtu.be/HPRV2vofcgE
Blog 15scope.jp/ichigocamera/ep-013

tda1000 さんがブースト

そろそろz軸を取り入れた恵方が必要

勘違いでしたらすいません、
LineのQRコードって、例えばiPhoneでLineを使っていてQRコードを表示した場合、別のカメラが付いているデバイスが無いと読み取れない的なオチだったりするのかな。。

tda1000 さんがブースト

マスクFace ID試した記事書きました。

マスク付けてFace ID認証できたよ  iOS 15.4βが花粉飛散に間に合ってよかった
itmedia.co.jp/news/articles/22

tda1000 さんがブースト

今度当選したら全てのWebページを阿部寛のホームページ化する法案を出します。

「AliExpress散財試験」では、"答え"を書いたとしても、なぜか正解率が高くないので、カンニング対策が鉄壁であるかと。

tda1000 さんがブースト

ニールヤングのSpotifyの音質クソ発言に軽くむかついたので、卑怯な比較をしてみた。

SpotifyをNW-A105とedition8 Limited(189,000円)
Amazon music HDをiPhone13miniとAirPods Max

さすがにこれだけ価格差を付けるとSpotifyの方が断然いい音になるw

まあ確かにSpotifyは良い音とは言えないけど、クソと言われるほどではないと思う。

スシロー、お正月に帰省した時に初めて行ったのですが、家族3人で食べて、お会計が1900円でした笑

tda1000 さんがブースト

ホッチキス(ステープラー)で壁に貼り付けられる、超ワイドなフックを印刷しました。

貼り付ける玉の数次第でかなり頑丈になります。タブレット端末やiPadを置いてもぜんぜんビクともせず、壁も傷つかないので、賃貸マンションにピッタリです。気になる方はぜひ活用してください。

使ってみたい方はこちらからダウンロードしてみてくださいね。
thingiverse.com/thing:5222331

ニールヤングといえば、ジム・ジャームッシュ監督Dead manの、映像に合わせて弾いたギターが秀逸。

アクダマドライブ、個人的にも大好きなダンガンロンパを疾走感サイバーパンクにした感じで、オモシロイという感情を超えてきた。圧巻。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

音声のみの配信なくなったら外でライブ聴けないなあ

初めて原付を購入し、ウキウキ気分で帰宅した時、自宅マンション前の道が"右折禁止"だった時の罠w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。