Shazamと連携!気になる曲はSiriに聞いちゃおう:iPhone Tips https://japanese.engadget.com/siri-shazam-221042694.html
Adobe MAX座談会で、話題にされていたLrCのチュートリアル、やってみました。
今回のアップデートでLrCに追加された、カラーグレーディングパネル、
ようは、今までの明暗別色調補正の進化版ということらしいですね。
チュートリアルの内容をざっくりで言ってしまうと、シャドウの色味に対して、ハイライトは補色を使うのがコツ、というということらしいです。
ご参考程度に、色温度高めな素の状態に対して、緑っぽく振ってみました。
カラーグレーディングパネル以外のパラメーターは触っていない状態です。
(加工前の方が良いのでは??というツッコミは、お手柔らかにお願いしますw)
とりあえず言いたいのは、今回のアプデで、Lrがめちゃめちゃ楽しくなったということと、
教えてくださった御三方に感謝、ということです。
@tda1000 よくよく調べてみると
mavic air2は1/2型
dji pocket2は1/1.7型のセンサーでポケットはより大きくなっていて、さらに有効画素数のベースが1600万画素なので静止画は4倍の6400万画素となる理屈ですね。ただし最大転送速度がmavic air2は120Mbbsで最大100Mbbsのdji pocket2より優れた部分もありどちらが綺麗かはわかりませんが(用途は違うけど 笑) 推測そのものはおそらく合ってるだろうなあと思います😊
そんだけ候補の機種あるんじゃ何もわかんないのと一緒では
富士フイルムが登録した未発表デジカメ「FF200003」は、「X-E4」か「新型GFX」!?もしくは「X80」か「X-T40」!?
https://cameota.com/fujifilm/33676.html
シネマティックが全然流行らんわけだわ
こんまり先生のYOU TUBEチャンネル、海外向けと日本向けで色が全然違う。戦略的に動画を作っててすごい
https://twitter.com/aomuro2nd/status/1318680897953034241?s=19
いい意味で予想を裏切ってきたiPhone 12|12 Proのカメラ ホワイトバランスと暗部階調が劇的改善(本田雅一) https://japanese.engadget.com/iphone12-cam-130005317.html
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...