新しいものから表示

EarPods、値段も安いので、ポチろうかとも思ったのですが、

特級呪術師ティム•クック氏が降ろした帳(とばり)
•iPhone: Lightning、イヤフォンジャック無し
•iPad Pro: USB-C、イヤフォンジャック無し
•MacBook: イヤフォンジャックあり、USB-C

これらの結界が強すぎて、EarPodsの呪力量では、自由に移動が出来ないと思い、散財を断念致しましたw

EarPodsのLightning端子モデル、3.5mmプラグモデル、どっちのルートを選んでも、結局ワイヤレスのAirPodsを散財してしまうエンディングしか見えない。。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

BSスーパーウルトラ忘年会(うろ覚え)聞き終わった。あむちゃんじゃないけどここ1ヶ月ほどMinecraftにドハマリしてる。小1の子どもが生まれる前にやってて、今はYoutubeとか友達からの情報でマイクラにたどり着いた子どもと遊んでる。6,7年前と比べると村がボンボン見つかるし、地形がダイナミックで楽しい。丁度大規模アップデートが来たばかりなのでリターン勢にもオススメです!

tda1000 さんがブースト

サウンドハウス、日用品もあるのか〜僕は失効寸前ポイントで今回はギターの弦を買ったけど、次はこの辺から探そうか〜
あと何気にケーブル類も色々欲しくなる。
soundhouse.co.jp/category/larg

tda1000 さんがブースト

今更ですが、カズさんの洗車動画を見ているのですが、最初から違和感しかないw
現場でツッコむ人はいなかったのか?w

tda1000 さんがブースト

AirPods ProがMagSafeに対応したから、充電器を机の上に置く必要がなくなった🧲

a7Ⅳが羨ましいと思ってしまう時がコレ。。。

(マウントアダプターを使用していると、センサーにごみが付着してしまうリスクがより高まる気がします、、)

@friendlyhouse さん
お高い予算がOKでしたら、Polar ProのPeter MackinnonのNDフィルターが海外レビューでも最強ということになってますw
(NDとしての性能のほかに、ケースや取り付け外しのしやすさなどの面も評価されていました。)
国内だとKenkoのVariable NDX iiあたりでしょうか。

僕は安いものを使ってまして、JJCというメーカーの可変NDを使用してます。
安物の可変式NDフィルターですと、強めに減光した時に「X型」のムラが生じてしまうものが多いのですが、これはそういった問題はなく使えております。
youtu.be/0gL4TwU6eDE
この方のレビューを参考に散財しましたw

ちなみにヒロシさんの撮影機材調べたことがあるのですが、カメラはEOS Kissシリーズだったと思います。
なんとなくのイメージですが、NDフィルターは使用されていないかもです。

tda1000 さんがブースト

先日のガジェタッチでドリキンさんが仰っていたショートカットが気になりすぎて動画を作ってしまいました(明日分)
師匠、模範解答をお願いします!

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

7時間ぶっ通しSP
12/26(日) 13:00 JST 日本時間 〜

タイムテーブル(敬称略)
13:00 今年一番良かったガジェット ASRock原口、カイ
14:00 VR業界で一番印象に残ったことは何だ? ぴちきょ、おちゅーん、crema
15:00 Best GAME 2021 あむちゃん、たき
16:00 記憶に残るITニュース2021 武者、小寺、山川、J(鈴木)
17:00 2022年のライフスタイルテーマ 市川渚、エジケン、BLACK
18:00 Apple Talk Danbo、Saika
19:00 スペシャルゲスト 瀬戸弘司

Source: youtube.com/watch?v=3J9NGexLex

tda1000 さんがブースト

JTさんとのコラボでクラフトジンを作りました。ガジェット系愛煙家におかれましては、無料で飲めるという恐ろしいサービスなのでこの機会に当グループのジンをお楽しみください。
news.mynavi.jp/article/2021122

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

メリノウールのベースレイヤーがおすすめ

tda1000 さんがブースト

昨日初めてニコンレンズで眼鏡作って使い始めたけどなんだこれ夜が明るい。F値が違う笑

今日の月。
カメラを持っててホントに良かったと思えた一枚です。

tda1000 さんがブースト

マジで困ってたんですこれ。

Macのストレージを圧迫し続ける1個の巨大ファイルに立ち退いてもらった
itmedia.co.jp/news/articles/21

@suwan さん
テキサス旅行編とても良かったですよ〜
Nezumiさんのチャンネルとセットで観るのがおすすめです笑

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。