新しいものから表示

@wisy えっもう一般のひとに降って来てるの?

@motarl VM wareだと買い切りで9,939円。
毎年アップグレードしなくても良いし、8.5と11.5は継続だったから、この時は2年分最新版だった。

タスクマ さんがブースト

プロになるわけではない(なれない)のでどこまで本気でやるかはさておいてやり残したことがあるよりやってみ方が良い、もしくはやってみたいという衝動のみで動いてるところもあるので色々広がってる感はあります
ただいずれにしてもクリエイティブな分野だったり仕事で役に立つかも?という事もあるので知識増やすのは楽しいです😋

年齢重ねると話のネタも持っておいた方が良いし新しい人脈も広がるからやらないよりやってみるのはアリかなーって最近思ってますw

タスクマ さんがブースト

ラーメンの海苔っていつ食べるものなんですかね

タスクマ さんがブースト

あっコノヤロウ!

2万円以下だから産廃を買おうって話なんだろうが!

買ってもちょっと損するみたいなのが面白いんであって産廃で利益出してんじゃねーぞ!!!

タスクマ さんがブースト

しかし小一は横にいないとダメだろうなぁ(遠い目)

@stun うちは4月半ばにはアンケートしてましたね。

で、今のところ解説の動画公開だけ。

@tak_mat ブライガー、バクシンガー、サスライガー!
J9ですね。

タスクマ さんがブースト

ワイドショー観てて、全てを政府政治家になすりつけてて腹立つんだけど。メディアとしてcovit -19煽り倒して世論を煽動した自覚と責任はちゃんと取れやマジで

@kiminagi さん?端末たちはWake on LANで起こせない?

Netflixのこれ見たけど、なんだろう、海外ではこういうイメージなの?テレビシリーズ初期の混乱期を見ているようだった。(クロスを着たままジュース飲んでるとか)

@WataruShiraishi さんが聖闘士星矢って仰っていたけど、コレじゃないよね。
---
Netflixで「​聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」を観よう
netflix.com/title/80186926?s=i

あ、iTunesといえば、魂ネイションズのコレのおかげで
---
tamashii.jp/special/ironleague
---
iTunesで旧CDの音源が販売開始された。

タスクマ さんがブースト

Yahoo! Japan reduced their OPEX and CAPEX costs while building a large IaaS environment with Canonical's management tooling and OpenStack. Find out how in this case study.

bit.ly/39XybAd

@isaonakamoto あ、いえ、勉強不足です。ヲタクを究めます!←

タスクマ さんがブースト

ZOOMでの打ち合わせで割ときついなぁと思ったのはスマホカメラで参加してる人の回りに子供がいて急に高音の大声で叫ばれるのが補正とかもろもろ貫通してヤバいってのが正直な感想。 
あれ受け側でなんか対策できるんですかねぇ

え、今のiTunesにはこんなにあるの?細長い時代のシングルあるじゃん!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。