新しいものから表示

@hakkenden LINEの普及率も凄まじすぎて、こちらは解放しました。iPadとPCで使っています。。

@shinobu いいっすね。。京都行きたいです。。ブライアンイーノの展示に合わせて行けるといいなぁと思ってます。。

@co2 これめっちゃいい方法ですね!LINEMO評価爆上がりです…笑

昔、MASTER MUSICIANS OF BUKKAKEというドローン、サイケなどなどのアバンギャルドなバンドがいて、なんつーバンド名だ!と驚いたらBukkakeが世界で通じる言葉だということを知ってさらに驚いた記憶。

まあ早くても秋のiPhone発表時かな〜親の入れ替えに合わせて笑

スレッドを表示

ガジェット好きなくせに子供にスマートホン持たせることについてはかなり保守的な考えだったのだけど、入学してから思いのほか周りがスマートホン買っててびっくりこいてます…

スレッドを表示

中学生1年生、スマートホン与えましたか?!

吉祥寺のハードオフはリペアセンターないのかなあ?新潟はリペアセンターがあって古いオーディオも直してくれるのですが。
hardoff.co.jp/repair-center/

@togassy_doranen ソニーの高倍率ズームどんなかなぁとかカタログ眺めてます。屋外であんまりレンズ交換したくないからホント高倍率ズーム便利…!!

@togassy_doranen 軽いし写りもよくて本当に便利なんですけど、望遠で子供取ったりするとやはりレンズにも手ぶれ補正があるといいのでは…などと思ってしまい…ちょっと買い換えようか悩んでます。。

息子のリクエストでヒカキンが作ってた麻薬卵とタレを使った油淋鶏を一緒に作る。美味しかった〜
youtu.be/5jCUUZqjaqk

そういえば息子にスパイアンドファミリーの漫画買ってこいってお使い頼まれてた…

@toshi104 ちょうど価格表と睨めっこしてました。Q2も30000円もアップ。。

久々に3Dプリンタ稼働させて充電スタンド印刷しようかな。

買い増ししたいんだけどApple Watchの充電ケーブルってやはり純正が一番いいですかね。

朝まで踊り倒したクラブ帰りの若者がよくみていたという話もありますよね、というか妻がそうだったらしい。笑
mstdn.guru/@sigure72/108123785

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。