のっぽです。パンケーキミックスを売ってます。
むかーーし除雪機開発してたので、除雪ドローンは斜めに見てたんですが、北陸の湿った重たい雪をあれくらい除雪できたら、たいしたもんです。笑(何目線??)
眠いので寝ますよ。。
起きたらなんか発表されてるかとおもったら、まだ特に何もなかった。
根本解決ではないからもやるけど、これ買っとくか…
https://amzn.to/4k6iA74あるのか!笑
Scarlett2i2がスリープから起きるとよく接続が切れていて、いちいちケーブル抜き差しし直してすごくめんどくさい。スイッチ付きのUSBケーブルが欲しい…
初のカード不正利用案件…最近楽天カードの決済が厳しくなっててうざいな、と思ってたけど、おかげで助かった様子…
最近ようやくLightroomの起動時にカタログを選択でいるという設定を知って、非常に生産性が向上している…恥
なのでスーパーの地物コーナーはすぐに品薄になる印象。
地方で直売所で野菜を買える状況にあると、全く野菜高騰の影響は感じないです。それでも少しは上がっていると思うけど…
premini愛用してましたっ!!
@pollux 同じく!!
PROGRADEのSDカードを初めて買ったんだけど、ファームウェアのアップデートとかいろいろできるんですね。しかし、PROGRADEのカードリーダーが必要、と。。最近MacStudioについているカードリーダしか使ってなかったから手放そうと思ってたけど、持っててよかった…
NIMASOのガラスフィルム、割れてしまったので保証を発動…!!と思ったら8日前に切れてた…そういえばMagSafe充電できなくて返品か交換したいケースがあったな…と思い、サポート連絡したらケースは半額返金でどうかと提案。ならば金額が同じくらいのガラスフィルムを送ってくるのはどうか?と交渉、それで丸く収まりました。
ふとCaputure Oneはどうなんだろうか…ちょっと試用してみようかな。
Keychron福袋気になるが…https://superkopek.jp/collections/keychron
放置国家
グルゾン充電器、木目デザインが許せなくて泣く泣く諦めた…🤣
今年は個展をやりますので、よろしくお願いします
セノオ シノブ 個展 『Ritual』2025/4/22 - 5/4 , Art Spot Korin京都市東山区元町367-5https://artspotkorin.wordpress.com
600円じゃなくて1500円になってたけど、ストレス一気に減りそう…ありがたや。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。