新しいものから表示

bs本編へのチクチク話になりますが 

@motarl @moru 別撮りしたスポンサーCM音源をライブでも流せば良さそうですよね😁
riverside.fmのやつカッコよかった👍️

マイナーバージョンアップなのだろうか。
1700nitから2200nitに上がってるし対応機種も増えてる。ZV-E10とか。

【楽天市場】Portkeys LH5P II ポートキーズ 撮影モニター 5.5インチ 2200nit ワイヤレスカメラコントロール Bluetooth接続 : LANDSCAPE 楽天市場店

item.rakuten.co.jp/landscapewe

嫁ちゃんの所で有給休暇が指定されるのこの制度のせいか。

mhlw.go.jp/content/000350327.p

@gitanes1701

2〜3年で神社役員や地域の役割当番が回っている所で一度も実施経験がないと「やめちゃうか」という声は上がってきますよ。
その時の役員や当番の人の気持ち次第でそのまま無くなります。

行事がなくなって寂しいという声は必ずあるんですけどね。子ども会が無い(集まらない)ところはそういう傾向が強い気がします。

祭の担い手次第で変えれると思うけど実際はどうなんだろう?
少なくとも繊維系は物がなくて変更せざるを得ないはずだし。
あれって府市からのお金(伝統維持の名目)も入ってても流石に全額じゃないよな、、、

@jake ですね。
親も子供も一生言われる事を「率先して送り出す」のと「否定する」のでは家族内の会社に対する見方も変わるし。
QoL下がって個人のパフォーマンス落ちちゃったら目も当てられないっすね😨

何のために稼いでるのかって生活するのと家族を守るためなんだからそれが出来ない所とは離れていくのは必然。

子供の行事に出させてあげられないのは親の死に目に会えないぐらいと考えた方が良いと思う。

その時のその行事は一度きりだからね〜

@keizou そんなんだから存在しない家族が死ぬ羽目になる😅

マキタの保冷温庫の50L版。
2Lペットボトルが縦に置けるようになった。
それにしても中々のお値段と重量。

税別定価
7L ¥69,800 8.8kg(バッテリ1.3kg含)
20L ¥71,500 16.1kg(バッテリ2.6kg含)
50L ¥125,800 27kg (バッテリ2.6kg含)

makita.co.jp/product/40vmax_se

赤福氷はかき氷だからカロリー0!

いきなりクラウン。
立ったまま契約だったり?

距離の数値化して見られるの良い。
こういうのが手の届く価格まで来て欲しいな。

レンタルで2万円/日だと売価はいくら?

moonsmartfocus.com

日本の最上位勲章のネックレス。
491.5gってiPad11インチよりちょっと重いぐらいって結構軽いんだな。
一般人が貰うのは至難だというのがよくわかった。(130年で15個)

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A

@aramackey 除湿良いですよ〜
28度でも63%ならまぁまぁ快適です

ついカッとなってプライムデーで買いすぎたと言うか定期便と被って段ボール箱二桁行くかも、、、
オムツとかかさばるんですよホント。

@johseb Amazonで2回連続で誤配された経験あります。粛々とおかしいと主張して3度目にキチンと届きました。一回だけならミス、二回連続なら故意もしくはシステムがおかしいと判断しても良いのかも。あと一回。ファイトです👍️

そういえばFiretvstickでwifi6まで対応してるのはMaxだけかも。
Maxにしておくか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。