新しいものから表示

主に写真撮影で使ってる1インチセンサーのTHETA Z1が壊れて、修理に7万円くらいかかるのでOSMO 360(6.7万円)めっちゃ良いなと思ったけど、写真はjpgのみかぁぁぁぁ。

とんねるずの「●●を買う」とか「男気じゃけん」みたいなノリのエンタメとしては楽しめる人が楽しむのはありで
写真表現です。アートです。みたいなコンテキストでやるんであれば「ホモソーシャル」「規範的同調」「顕示的消費」「代理消費によるスペクタクル」みたいな思想がどうしても浮かび上がってくるので、「現代においてなんかスゴイ難易度の高そうな表現行為やってるな〜」とは思います。

@masakiishitani そうですよね、某F社にもその辺よく考えて欲しいなと思ってますww

非常に良かった。サイズと重量とスペック(主に画素数)が他のネガな部分をすべてを納得させる感じ

作品撮りに使ってるEOS R50 + RF24mmをこれに置き換えたいがそれらを下取りに出してもぜんぜん足りないwww

新幹線代爆破おもしろかったです

今日は忙しいから途中でやめるつもりだったのに最後まで観てしまった

食事しながら見はじめて何回かに分けてみようと思っていた「侍タイムスリッパー」一気に見てしまった

めっちゃ面白かった

ソニーのカメラの予約が始まって実売価格がわかりましたね

新発売のカメラ、結局いつもメディアでの発表価格の1割引くらいが日本での実売なので、発表時の価格に対しての過剰な反応現状を反映してないな〜とは思います

dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

mapcamera.com/item/45487361723

通報頂いた皆様、ありがとうございました

@mastodonaj その節はありがとうございました!!

@anita ありがとうございます。お手数をおかけします

@anita 記念日の写真を使っているところに怒りを感じます……

@auxin なるほど!ありがとうございます!

@auxin そうだったんですね!各店でちがうのかと思ってました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。