新しいものから表示
sakak さんがブースト

この図表で重要なのは赤枠だ

例えば「USB 3.0」はそれ以降の新規格が生まれた際に「USB 3.1 Gen 1」と「USB 3.2 Gen 1x1」という別名称が与えられた

つまり、USB 3.0はUSB 3.1と名乗って良く、そしてUSB 3.2と名乗っても良いのだ

うんクソ名称だね!

見分けるコツとしては「数字x2」と書いてあるモノがより良いUSB通信規格だ

USBを選ぶ際は末尾の数字に注目しよう!

ちなみにボクは自分の母ちゃんにコレを説明する自信が無いぞ!

スレッドを表示
sakak さんがブースト

先生怒らないからUSB通信規格のクソ名称を考えたヤツ出てきなさい

正直に名乗り出た者にはPoweredUSBを推しても良い権利を与えます

sakak さんがブースト

手前味噌ですがこちらも参考まで→「アラン・ケイ氏の創ってきた未来 ~アルトを中心に~」slideshare.net/sumim/it2550-12

スレッドを表示
sakak さんがブースト

大原雄介さんなので製品にフォーカスされるのは仕方ないこととわかってはいても、アラン・ケイ察的には“ダイナブック”[1]や、その暫定試作機(Alto + Smalltalk)[2-3]いずれも華麗にスルーされていて遠い目…

[1] あらゆる年齢の「子供たち」のためのパーソナルコンピュータ - アラン・ケイ swikis.ddo.jp/abee/74
[2] Yesterday's Computer of Tomorrow: The Xerox Alto │Smalltalk-76 Demo youtube.com/watch?v=NqKyHEJe9_
[3] 「米ゼロックス (Xerox) パロアルト研究所のAltoは、どの程度の影響をMacintoshに与えましたか?」へのアラン・ケイの回答 jp.quora.com/kome-zerokkusu-Xe

sakak さんがブースト

Stock素材7万点の無料公開はなぜ? アドビの戦略を振り返る japanese.engadget.com/adobe-12

sakak さんがブースト

GOROmanさんの対談記事
これは読んでませんでした。

/ いま体験しておくことが未来に続く大きな分岐点になる......近藤"GOROman"義仁氏に聞くOculus Quest 2発売の意味 | インタビュー | CGWORLD.jp cgworld.jp/interview/202011-qu

sakak さんがブースト

「PCアーキテクチャ」を考えていく連載をスタートさせました。

新連載「“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る」:
“PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から (1/3) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/20

sakak さんがブースト

Speed Editorは使うのにちょっと頭を切り替えてワークフロー見直さないといけないけど、対応できたら動画品質に影響するレベルの革命ですね。動画編集脳的にはAppleシリコンより衝撃が大きい

sakak さんがブースト

M1 Mac+Speed Editorヤバいよこれ
ちょっと言わせてください世界変わったと!

sakak さんがブースト

M1MacBook ProのMacBook Pro (13-inch, 2020, Two Thunderbolt 3 Ports)は、共通のパーツが結構あるね。

Intel JHL8040R Thunderbolt 4 Retimer搭載してるけど、Thunderbolt 4じゃないんだね。

M1 MacBook Teardowns: Something Old, Something New
ifixit.com/News/46884/m1-macbo

sakak さんがブースト

BMDさんからこっそりイベントのYTライブリンクシェアしてよいと許可貰いました。僕と瀬戸さん対談は2日目のリンクです。登録できればぜひですが、してなくても↓から見れます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記がストリーミングのリンク先となります。
1日目 2020年11月20日(金)14:45-18:05
youtu.be/ekwvTuhfZpc

2日目 2020年11月21日(土)11:45-18:30
youtu.be/9smZ2_lGPgo

3日目 2020年11月22日(日)12:30-18:40
youtu.be/cpmFQTJ9qLU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

sakak さんがブースト

こちらの記事が正しければ、微細化の鍵を握る半導体露光装置の「EUV」の各社持ち数は2020年末で

TSMC:61台
Samsung:10台
Intel:3台

今後さらに各社の差が開くと予想しているので、CPUに関してはTSMCで依託製造している
AMD、Appleしか性能向上できないですね。
Appleは製造ライン独占のために、装置購入費用も負担していると思われるので、
Aチップ、Mチップの優位性はさらに広がりそうです。

Samsung会長逝去、浮かび上がった半導体業界“3偉人”の意外な共通点

eetimes.jp/ee/articles/2011/19

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

MacからMacへのリモート接続を久しぶりにやったら超絶簡単になっている。ショートカットなどもすべてリモート先優先に反応するので、TeamViewerより使いやすいかも。

support.apple.com/ja-jp/guide/

sakak さんがブースト

Appleの説明によれば、TensorFlow最適化の話は、従来はCPUだけ使ってたのをGPUも使うようにしたというので、Neural Engineは関係ないようです。だから、M1だけでなくIntelの方も性能が上がっている。
machinelearning.apple.com/upda

sakak さんがブースト

Appleが用意した「Selecting Device Objects for Compute Processing」のサンプルコードでGPU負荷テストした場合、Radeonの外部GPUの方が圧倒的に処理は速い。これを凌駕する自社dGPU用意できるまでは、他のIntel Macを販売継続する理由になるんだと思われ

developer.apple.com/documentat

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

Lightroom Classic and Big Sur | macOS 11
helpx.adobe.com/lightroom-clas

Apple Silicon compatibility

Native compatibility is planned for 2021. Adobe is committed to ensuring Lightroom Classic is available on all major platforms and surfaces, including running natively on Apple devices with M1 processors.

sakak さんがブースト

できたら昨日出したかった記事。

M1の異常な性能 または私は如何にしてiPhoneを毎年更新するのを止めてApple Silicon Mac miniを買うようになったか
itmedia.co.jp/news/articles/20

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。