New VLOG!
真夏に動画を出すのは初めてなのです🌞
ぼくにしてはめずらしくクリップ数6個しかありませんw
https://youtu.be/XbFYj5nqsWA
先ほど初めて街中で「FUROUCHI vlog見てます!」とお声かけいただきました!更新頻度の変化や動画の内容もよく知ってくださっていてめちゃくちゃ嬉しかったです♪
「リラックスしてみられてたまに少し役立つ動画」を目指して更新していきます。本当にありがとうございます♪
松尾さんからの諸々。
松尾さんの「妻と歌う方法について」を読み進め「ひこうき雲」を選んだ理由を知りました。あの曲、僕にはなかなかしんどいんです。8年前に相棒が飛んだ時、多くの仲間が「ひこうき雲」を連想したそうです。僕は内側に向かっていて外の情報には全く受け付けず、この曲を思い出す余裕もありませんでした。
僕の場合、事態は一瞬で起こり何の支度も出来ず、形見となるギターとラッパと、ピルケースや幾つかの雑貨などをキープするのが精一杯。でもひとつのケースとして、それはそれで良かったのだと今になって思えました。時を迎える支度なんて可能ならばしたく無い事のはずです。
何かを残そうと考える事はしばしば有ります。ただ、残したい物は全てであって、それをするのは不可能です。だからせめて、今一緒に居てくれる連れとの時々を大事にしようと思います。
松尾さんの諸々を少し覗かせて頂いた事に感謝した次第。ありがたい事です。
番組出演の補完的な記事をnoteに書きました。
亡き妻から手紙が届いた|Koya Matsuo https://note.com/mazzo/n/n7600610a4a23
あっ、YouTube上にとりちゃんの動画もあるね。
https://youtube.com/playlist?list=PLZ3ruzhbAxATuY_WtTI-pKOdpfdNK1P73
以前こちらも拝見しました🥲
「妻と歌う方法について」松尾公也
甲州市桃盗難実証実験
農産物の盗難をドローンで監視 赤外線カメラなどで不審者を空撮 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/14/news173.html