今日の散財小説で、こうたろうさんを思い出した。
自宅スキャン。いまでも使ってるかな?
https://youtu.be/pP4_I1FnaAM?si=LCA4ztsvI92OQCBC
「相棒、25年間ありがとう」 80歳主婦「RX-7」マツダに譲渡 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241218/k00/00m/040/193000c
西本さんは事務員をしていた55歳の時、車を買い替えようと思い、2シーター(2座席の車)を探していた時、公道レースを描いたテレビアニメ「頭文字(イニシャル)D」に登場したRX―7を見て「ボディーラインがきれい」と一目ぼれ。すぐにシルバーの新車を約300万円で購入した。
アドベントカレンダー書かせていただきました。
今年のお題は「ブラックマジックデザインの2つの認定資格」にしました。まだ師走でバタバタされているかもしれませんが、年末年始のお時間のある時に来年の抱負として資格取得を目指されるのはいかがでしょうか。お得な資格だと思うんですよね。
DaVinci Resolveの方は最終面談というのもあって、岡野代表取締役と目黒のBMDオフィスでじっくり1.5時間くらいお話しできたのが楽しかったです。
https://backspace.fm/bmd_official_trainer/
結局、自分用の足車はロードしたーにしたけど、コペンGRでもよかったかも。まぁ、維持費以外はロードスターの圧勝なんだけど
K・MOPAでは、雨の日限定のポストカードをもらえました。
写真について、細かく解説しながら子供に説明している方をみました。
なかなか、行く機会にない場所で、いい影響を受けました。
ありがとうございました。
https://mstdn.guru/@goshima/113025954906325698
写真ミュージアムと関係ありませんが、
黒井健さんという「ごんぎつね」で、有名な方のミュージアムもありますが、あまりお客さんが、いません
有名なのは、中村キース・ヘリング美術館ですよね
自動車産業やモータースポーツ振興に協力したいという瑶子女王殿下のお気持ちが瑶子女王杯の実現に - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1609922.html
瑶子女王殿下から御杯を賜わることになった経緯は、今大会のプログラムの殿下のごあいさつにも掲載されているが、殿下とプライベートでお話しをさせていただく機会をいただき、スーパーフォーミュラもカーボンニュートラルの取り組みを行なっていることを説明させていただいた。殿下もクルマがお好きだということで、「力添えできることが何かありますか」というお言葉をいただいたので、御杯を出していただくことが業界全体の励みになりますとお伝えしたところ、快く受けていただくことになった。殿下ご自身も自動車産業を盛り上げたいというお気持ちを強くお持ちで、その勉強振りには脱帽というところだ。私が殿下をご案内させていただいているのに、むしろ殿下からいろいろ教えていただいているような状況だ。
めっちゃ喋っちゃってる。好きなんだろうな
スーパーフォーミュラ第4戦、瑶子女王殿下の記者会見全文 「スーパーフォーミュラがテレビで見られるようになってほしい」 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1609917.html
好評頂いていますBS写真部ですが、6月から名前を『未来写真部』に変え、独立した新YouTubeチャンネルでの配信を始めます!
内容はこれまで通りですが、少しずつパワーアップしていく予定です。近日中に最新回を公開しますのでチャンネル登録して頂ければ幸いです。
行きたいなぁー🥃
タッチパネルはiPad Proかな。
デカくていいなぁー。
【サントリー白州蒸留所】
白州が定価で買えると聞いて行ってきたレポ。
レアなウイスキーのテイスティングも体験🥃
https://youtu.be/FD4NmMWFU-Q?feature=shared
今話題のところ…
https://x.com/ShikanoTakashi/status/1794939406727745557?t=2gqoFSMNhlhlNApdwfcCWg&s=09
だいぶ前、付き合いのないカメラメーカーから、急遽必要になったという海外ロケ(カタログ用作例)を依頼されたのだが。代理店担当者の「本当はあなたに頼みたくない」アピールが強く、でも初の取引だからと我慢したところ…。2日前になってSNSの当たり障りのない話をほじくられ(続
続き)「こんなことを書く人には頼めない、とメーカーの偉い方が言っている」といわれてキャンセルされた。偉い方が誰なのかも知らんし、今もあの非礼な代理店が仕切っているのかわからんが、まあ作例にストックフォトを使ったと聞いても驚かないな。
ちなみにそこの仕事をしている写真家さんたちは、普段僕の10倍や100倍厳しめのことをSNSでつぶやいていた。そこをツッコもうとしたら、「まあ◯◯さんや□□さんは長いお付き合いがあって信頼も厚いので…」と先手を打たれ、結局そこかよ!とズッコケて怒る気にもなりませんでしたとさ(笑
富士見バイパスなんて、警備員が、いない場所では、堂々と道に出て、富士山と観光客が、あふれ出ていて、大変迷惑