以前のBSMオフ会で、シリコンバレーの福利厚生について興味がある、というお話を頂いたので、ITmedia NEWの記事にしました。ぜひご覧ください!
「シリコンバレー企業の福利厚生動向とウェルビーイング補助」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/07/news099.html
行ける人はどうぞ
⤵︎⤵︎⤵︎
ご逝去が発表された中野昭慶監督が特撮を担当された『日本沈没』が、国立映画アーカイブで上映されます
ただの上映ではありません。今回のために上映用4Kデジタルリマスター版を作成しました。初披露です!
上映日は7月12日と21日です。
高画質で甦った中野特撮を是非ご覧ください! https://twitter.com/nmakapa/status/1544463683728056320?s=20&t=0OuQGhd6CTmps51Qaaianw
特技監督の中野昭慶さんが死去 「ゴジラ」などの特撮 | 2022/7/5 - 共同通信 https://nordot.app/916971418926432256?c=39546741839462401 https://twitter.com/kmff_n/status/1544239784612495360?s=12&t=dSsQV4RrKh2y80nZxLyLVg
山崎潤一郎さん連載
メロトロンアプリ「Manetron」、ついにAndroid対応へ 開発環境は? レイテンシー問題は?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/05/news204.html
S660のドアハンドルの内面が自分の手のひっかき傷が目立つようになったのでカーボンで隠しました。
今回貼り付けたのはステッカーじゃなくてVaRTM製法のカーボンカバーです。ステッカーじゃ"保ち"が悪そうですからね
買ったばかりのM1 iPad Proをびしょびしょにしちゃった(笑)
小寺さんによるIttousai氏インタビュー。
Engadgetってなんだったんだ? Ittousai氏に聞く、これまでと新媒体TechnoEdgeが指し示す先
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/05/news067.html
野口五郎さんこんなこと考えてるのか。耳に聞こえない音をフェロモンで例えるのって分かりやすい
なぜバッハは15ヘルツの「聴こえない非可聴の音」を譜面に書いているのか 野口五郎 https://news.1242.com/article/368015
技研バーついにオープン!Instachordが大活躍|shi3z @shi3z #note https://note.com/shi3zblog/n/nb7d252907d9e
経産省の「未来人材ビジョン」が話題に。
なかなかシンドイ未来ですね。
https://www.meti.go.jp/press/2022/05/20220531001/20220531001-1.pdf