新しいものから表示

仕事の電話受けだけに使っていたau3G回線がもういい加減に変えろよコンチクショウと何度もauから通告がきてしまい、とはいえ4G回線に変えると金が増すのと端末が微妙極まりないものだったのでどうしようかなぁ…
と考えていたんですが、そういえばpovoあるじゃん!と気付き速攻MNP 
しかし今のMNPはネット上でサクッとできるのでホント便利ねぇ。

刻田門大(guru用) さんがブースト

こんなのあるんですね(・ω・)
14型4Kウルトラワイドか・・・

dospara.co.jp/express/dospara/

まぁこれでなんとかMac環境でも画面上の説明にズームと書き込みが出来るようになったので、ズームと書き込みソフト立ち上げで2ステップかかるとはいえこっちでもどうにか出来るかなぁ。

まぁWinだとZoomitっていう特化ソフトがあるので正直こっちのほうが早いんですがw

で。思いついた解決方法は

ズーム機能を「フルスクリーン」ではなく、「ピクチャインピクチャ」にするとOBSでも取り込めることがわかったので
この「ピクチャインピクチャ」の小窓のサイズを超でかくすることでOBSに取り込みつつ拡大表示も出来るようになったというゴリ押し解決法。
ちなみにOSスクショだと拡大表示はされてないんですがOBSの録画だとOKでした。(画像はOBS録画ファイルのキャプチャ)

うーんMBPで画面の一時的な拡大とか画面への書き込みはできるようになって現地ではHDMI出力して大型モニターに出力されているのは大丈夫なんだけど、OBS経由だと画面の拡大はされないままだなぁ。 これが配信講義だとちとこまるのでなんかいい方法はないもんか。

刻田門大(guru用) さんがブースト

Premiere用左手キーボード。動画編集用にキー割り当てを始めた。まずキー8つとロータリーエンコーダ3つ。

ワークフローを考えたり、手の動線を考えたりしながらキーアサインして、試す。自分をターゲットユーザにしたインタフェースデザイン。

大学とか高専のヒューマンインタフェース系の授業であつかったら楽しいんじゃないかな。

ふと思い立ちましてこういう形で出先リモート仕事をして見ました。
ネタ元はbasukeスタイルなんですがw

非常に お 前 を 見 て い る 感がつよくて良いw

結局MacのキーボードなんですがWIN準拠で合わせたいのでこんな感じで修飾キーを調整。
やっぱALTはスペースの横に欲しいしCapsは滅びた方が良いかと(ひどい)

朝起きて早々に仕事用のtips動画を作るハメになるもMBPはやはりエンコが速いので助かる 後premieの自動キャプションは神

Macでzoomitみたいに画面拡大と直接描画がやりづらくて非常に困っていたんですがDemo proってソフトが結構使いやすかったので採用
ホットキーをカスタムできるのも楽で良いなぁ

刻田門大(guru用) さんがブースト

3Dプリンタで、壁にホッチキスで固定できる太めのフックを出力してみました。

前回細いフックを作ったら、妻から「折れるよそれ」と厳しいツッコミが入ったので、もっと頑丈なものができるか試してみました。これくらいの太さで、ステープラーで上下6本打ち込めば、M1 Macbook Airくらいの重さではビクともしないくらい安定するようになりました。

データも公開しましたので、ぜひご活用ください。
thingiverse.com/thing:5213102

刻田門大(guru用) さんがブースト

今日のvlogもHDRにしてみました。

輝度のコントロールは何となく分かってきた感じ。
カラーはもうちょい追い込みたいです。

そしてHDRの神髄はビールの表現ではないかという気がしてきました。
(写真はSDRですが)

mstdn.guru/@furouchiaya/107671

しかしグーグルリモートに比べてsplushtopは回線弱くても全然きちんと動いてくれるのですごく便利だなぁ
この辺処理が上手いのかしら

7ポートで2000円しないUSB3ハブだけど電源供給ないときついなぁ…と思ったらこのUSB-Cポートってハブ自体への給電用か!w
iDsonix USBハブ 3.0 7ポート 5Gbps高速 ウルトラスリム 5V/3A給電ポートUSBハブ OTG機能 USB3.0高速ハブ/バスパワー/軽量/コンパクト amzn.to/3fNUYUM @amazonより

わかるわー いつの時代のAdobeソフトの話してんのさっていう

刻田門大(guru用) さんがブースト

Adobeユーザーからすると、「分かってねーな」感すごい。

Adobe製品と同じような事をフリーソフトでやりたい場合の対応表がすごく使える→他にも高機能なフリーソフトが集まる - Togetter
togetter.com/li/1833656

あとMBP使ってて微妙に不便なのが今まで使ってたMXmaster2をBT接続するとなぜかサイドスイッチが効かない。 ドライバもいれてるんだけどなぁ 
ちょっとこの辺も調べないとわからんなぁ

ちなみにこのほかにもちろん液タブは持って歩いてるのでまぁ結局今までのゲーミングノートと液タブの組み合わせとあんま変わらんじゃないかとは思うんですがw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。