新しいものから表示

しかしMBPを出先pcとして使う様になってきたら保険でgalaxybook 12をセットで持ち歩く様になってしまったという本末転倒感
いややっぱMacだけってのは流石におっかないんですよね

しかしAndroidでのKindleの挙動になれるとiosには戻れなくなってしまうなぁ。

ちなこれ。なお海外配送なので安いけど来るのは遅い Funien マウスリストレスト シリコンマウスリストパッドマウスリストレスト人間工学に基づいた3次元表面デザイン肌にやさしいスムーズな動きリストパッドブラック マウスリストレスト amzn.to/356jtdJ
@amazon
より

スレッドを表示

この不思議物体はなにかというとマウスのパームレストだったりします。
右手にピッタリ!

ちなみにJPキーボードでもUSキーボードでも特に挙動は変わらないというか、今リアフォJP使ってるんですが以前使ってたUS配列のキーバインドのままでSHIFT+2で@が出ます。

WIN11でキーボードレイアウトを変更する際にいちいち再起動が必要なクソ仕様なのはご存知だと思うのですが、設定項目の箇所になんか見慣れない項目が増えててこれはもしや…?!
と思ったんですが何も変わってなかったというかこの項目はどういう効果があるのか謎。

あとTemes起動しててPD60Wのアダプタだとバッテリー充電が結構負けてる感じなのかな。

というわけで手段としてはOBSの仮想カメラでTeamsに送りつつ拡大縮小をして、SCREENnoteで画面に書き込みをするってのが解決手法になるわけかぁ。
そういう意味じゃWinのZoomitはほんと優秀ではあるのよね。

あとOBSでも試して見たのですがこっちだと一応拡大できったぽい動きはしている

あとこれMacの機能で画面を拡大表示してもTeamsの共有画面だと拡大されずに固定されたままなんですな。
なんかOSの機能じゃなくてサード製かなんかのズームイン+画面手書き機能とかちょうどいいのないかしら

出先リモートでMBP14メインにしてつかってみたのですが、さすがにTeamsとOBSとChromeが鬼のようにバッテリーを消費して二時間しないくらいで50%ほどバッテリーを持っていかれるという。

あとOBSで無加工状態でMBPのマイクとAirpodsProのマイクで音を比べてみたらMBPのほうが非常に良かった。あとはopencommとくらべてみるかなぁ

MBPの方も仕事環境の構築が割とできてきたんでこっちで出先環境作るのも手かなぁ
アダプタ小さくて楽だしw

MBP14に初代MOFTのスタンドつけたら微妙に浮いてしまい非展開状態だと机の上で滑るようになってしまった罠
うーむmajextandの方に変えてみようかなぁ

まぁ区側の気持ちもわからなくも無いんですよね。どうせ学校でサポートできないのでできることを制限してある程度の枠内で収めたいというか。

刻田門大(guru用) さんがブースト

chrome bookまでガチで制限かけるのか。

twitter.com/yotsugitommy/statu
子供にプログラミング教えようと、区から全員に支給(貸与)されているchrome bookを見せてもらった。
(中略)
Scratchのみ使えた。。

あ、Kyashってカードからの払いができなくなっちゃうのかコレ
うーん、だとポイント二重取りができなくなるから単に遅いだけのカードになっちゃうのよねぇ

刻田門大(guru用) さんがブースト

クレカとかセキュリティカードの磁気ストライプが壊れてるか大丈夫かをテストする機械がほしい。いきなり本番環境でチャレンジしたくない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。