新しいものから表示

実はセブンの半セルフレジの利点として小銭の投入口がこっち側にあるので邪魔な小銭をそこで処分出来るという利点もあったりしますw 

西友のセルフレジも同じ用途で使ってます

刻田門大(guru用) さんがブースト

セブンイレブンに行ったらなんかレジがセミセルフみたいな感じに変わってた。何か客の仕事が増えていく一方なんだけど。現金だったら自分で支払いしてその後自分で袋詰めしてって、なんだかなあ。

ちなみにこのKISSMは33000円でした。まぁそりゃ買うよねというのと、やっとこれでこのKissMを普段もちできるわーという喜びの方が大きいw 
ニコ1J5も悪くないんですけどやっぱKissMに比べるとなぁってあったんですよねぇ。つけてるレンズも18.5mmとかだったし、だったらKissMに22f2でいいじゃんみたいな。

ついカッとなってしまいkissMの二台目が召喚されるという
ちなみに電源ボタンがONにしかならないというモノ何ですがwebカム用なので問題なしw

刻田門大(guru用) さんがブースト

ついにクリスタEXが正式に動くLinuxディストリビューションが生まれてしまった・・・

まぁ正直MS以上にWindowsの中身を知ってる会社っていないのでシステムに関わるアンチウイルスソフトでサード製のってのはあんま信用できないんですよねぇ。

しかし対外的な理由でWindowsDefenderではなくわざわざアンチウイルスソフトを入れないと行けないってのもあるってのがねぇ。

刻田門大(guru用) さんがブースト

こういう案件、ちゃんと切り分けできる人ならいいけど、わからい人はDropboxにどうなってんのじゃーって言ったりするのが昨今のセキュリティソフトのネガティブな一面ではありますねぇ。
ただのアンチウイルスだった頃なら発生していなかった問題が、セキュリティスイートになってファイアーウォール等を備えるようになってからちょいちょい自分もサポートする場面に遭遇します

刻田門大(guru用) さんがブースト

WindowsのDropboxが同期してないなーと思っていたら、原因はESETさんでした。 pclabo2.seesaa.net/article/478

昨日のやつの別の味
それでわかったんですがスープというよりなんか蕎麦が臭いとおうかあんまニンニクと相性が悪い感じ

松屋でビーフシチューなかなか 
そして大根おろしご飯が美味い

刻田門大(guru用) さんがブースト

某社の発表、さすがに呆れてうちも月額9350円でタイトルつけたわ......

ちなみにこんな感じ 12インチと14インチ持ち歩くのは割と難儀しますがw

普段はタブレットだけなんですが今日はモバイルワークステーションことzbookもあるのでかわリュminiでgo

刻田門大(guru用) さんがブースト

3Dプリンター ベルトコンベア狂想曲|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak note.com/newspeak/n/n6bd53b50f

CrealityのCR-30とか、iFactory One、BirthTのLeeeとか一気に登場してきてます。
今年の冬から来年にかけてはベルト式FFFに注目?

刻田門大(guru用) さんがブースト

ikea lack エンクロージャの作成過程、使ったパーツなどブログにまとめてみました。
Prusa i3 MK3S用 IKEA Lack エンクロージャー作ったぞ、3Dプリンターの入れる箱というか台だ、力作
cgod-kei.blogspot.com/2020/12/

なお一ヶ月待ちの模様 まぁ前のとm75qと同じくらいかなぁ

刻田門大(guru用) さんがブースト

Simplify3DみたいなサポートをCuraに再現する|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak note.com/newspeak/n/n3ff7a5645
剥がしやすいって評判のSimplify3Dのサポートなんですけどね。別にCuraのデフォルトではないっていうだけでね。作れるんですよ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。