新しいものから表示

ついでに帰り道に吉祥寺から来ている露天販売のたい焼きを購入

刻田門大(guru用) さんがブースト

そして、昨夜は早々に眠くなり、仮眠のつもりがガッツリ寝てしまって、先ほど、おはようございます。
朝食は昨夜のカレーとご飯の残りを使ってドライカレー
うん、お腹が目覚めます。

刻田門大(guru用) さんがブースト

昨夜の自炊コーナー
一応、牛と豚の合いびき肉で作ったキーマカレーになるのかな?

結果から言うとクソ面倒な上にこの鯖にWiFiもネットワークも接続の挙動が怪しくうまいこと繋がらないので封印 素直にラズパイでoctoprint追加します

crealityの3Dプリンタ用WiFiサバが1200円くらいだったんで買ってみたんですがこれ多分直接やり取りするんじゃなくてcrealityのサバにgコードあげてあげてそれを個体番号でネット経由で戻してそこにさらにUSB経由でプリンタに送って印刷するっぽい動き(まだ試し中

カップ麺とか袋麺って一個食べただけだとそんなに腹持ちがする感じじゃない無いんだけどそこに生姜とニンニクをちょっと入れるだけでなんか妙に腹持ちと満足度が高いなぁ。

刻田門大(guru用) さんがブースト

Backspace #370 聴きました。キーボードの高機能化はQMK Firmware ではそこまで行われていないですが、僕自身は、親指シフトの機能を全てファームウェアに組み込んでいて、Karabiner Elementなどのキー配列修正ソフトを全く入れなくて、USB切り替え機でMac, iPad, Windowsにシームレスに切り替えられるようにしています。パスワードをビルドインすることは可能なのですがあまりされてはいないから、いいアイデアですが、一番使われているProMicroでは、ファームウェア領域が少ないし、Wifiモジュールも外付けなので、なかなか難しいかも。添付は自作キーボード(分割、3Dプリントケース、3Dプリントキーキャップ)と自作トラックボール(3Dプリントケース、3Dプリントキーキャップ、3Dプリントボール)。

刻田門大(guru用) さんがブースト

もともとサブブランド予定がそうじゃなくなったからかな?
ーー
ドコモをご利用中のお客さまについては、MNPのお手続きは無しに、プラン変更で簡易にお手続きいただけます。ただし、システム対応に時間を要しており、システム対応が完了する5月までの間は、他社から乗り換えのお客さまと同等のお手続きを行っていただきますが、手数料や解約金のご負担はございません。

新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表
<2020年12月3日>
nttdocomo.co.jp/info/news_rele

ふと聞きたくなったので検索してみたらしっかりyoutubeに曲もあったw  youtube.com/watch?v=EJXqGaY0zt

スジャータ スジャータ 白い広がり スジャータ♪

刻田門大(guru用) さんがブースト

ああ、何という事でしょう…。
市役所に来るたび食べてたソフトクリーム(スジャータのだけど)が食べられなくなってたなんて😭。

ドコモ「YO!殺しにきたぜ!(ZEEBRA風に)」 って感じの値段ですげぇなぁ。

この記事というか怪文書というかすげぇ早口で喋ってる感のある文章ひどいなぁw

刻田門大(guru用) さんがブースト

なんか無茶言ってるなあ。価格が全然違うじゃん

使って実感、iPhone 12 miniこそiPhone SE(第2世代)であってほしかった | 日経クロステック(xTECH)
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

SamsungはDexだと意地でもSamsungキーボードを使わせたいらしくアプリ停止系のアプリのライセンスを潰してるんだなぁ ちなみにこれはCCSWE App ManagerのSamsung版

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。