新しいものから表示
刻田門大(guru用) さんがブースト

刻田さんご紹介のQuest2でも使えるヘッドストラップパッドをAmazonで見ていたら関連で出てきたシリコンイヤーマフ
これまさに私が探してたやつだ。

両手で耳の所を覆って音質と音量が改善されると思われる方にはこちらもお勧めです。

KIWI DESIGN Oculus Quest 2 Oculus Quest VRヘッドセット シリコンイヤーマフ、Oculus Quest用の強化... amazon.co.jp/dp/B010I1RVUW/ref @amazonJPより

刻田門大(guru用) さんがブースト

今週土曜日(10/31)日本テレビ「メレンゲの気持ち」にVTRで出演予定です。
自宅にいた10/9に、夫協力の元、bmpcc6kで収録し、納品したものを、先方で編集して使っていただく予定です。
よろしければ、ご覧いただけたら嬉しいです。
ntv.co.jp/meringue/

できた いい感じに机の上の台の上に設置できてしかもUSBハブを外せる

galaxytabS7+の公式ブックカバーのキーボードのキータッチはすごくいいんだけど、やっぱサムスンIMEの文字入力の癖が強いのでやっぱこっちのは潰してGoogleIMEに変えないとdexが結構不便だなぁ。なんせ日本語入力モードだとスペースキーでスペースが入らないってのはどうなんだというw

ふと思うところありこのUSBハブを机の裏に貼り付ける爪を製作中 近くにないと困るけど机の上にあると不便なものですしねぇ

で具体的にいうとこんな感じの箱を実験がてらに作ってました 増えるルーターの裏にこういうの作ればケーブルを最低限にまとめられるかなぁと

とりあえず蓋は今後爪じゃなくて蝶番にする予定

アクリサンデーの代わりになると聞いたので購入。 果たしてどうなるか

MATSUBA の 100%ジクロロメタン500ml を Amazon でチェック! amzn.to/3oCOR8M @amazonより

ブツはこちら

ZBRGX の Oculus Quest 2およびQuest用のヘッドストラップパッド、快適なPUレザーヘッドクッションと頭部圧力の低減(ブラック) を Amazon でチェック! amzn.to/3ozKE5V @amazonより

スレッドを表示

先日買ってみたOculus用のヘッドストラップパッドなんですがハサミで二箇所切り込みを入れるだけで使えました
効果は抜群にいい!正直1000円でこのフィット感なら是非とも購入するのをお勧めします

仕事から帰ってきたらできてた やっぱこっちだと安定するなぁ あとベースが3mm厚底面と蓋が5mm厚なんでエラい頑丈 とりあえずルーターの下にこれを入れてケーブルをしまってスッキリさせようと

とりあえずちょうど今日外仕事だったのでgalaxytabS7+の純正カバーキーボードで色々と書類関係書いてるんですが思った以上に打感がいいので非常に気に入っております。まぁちょっとIMEの癖があるのが難点なんですが、まぁ最悪サムスンキーボードを潰せばいいかなぁという逃げ道もあるので非常に気分的にいいですねぇ。
あとサーフェスみたいな本体一体モデルじゃないとあのヒンジの背面スタンドってできないのかと思ったいたんですが、後付けでも全然いけるじゃん!というのもわりと驚き。

うおおお!早く買わせろぉおお!
という気持ちで発表会を待ちますw

刻田門大(guru用) さんがブースト

そういやiPadとかもそうなんですが側面につくタイプの磁石カバーが公式以外で出ないのはやっぱ権利関係とか何ですかねぇ プラフレームのカバーってとにかく重いのがねぇ

いえーい galaxytab S7+のキーボードカバー到着!
普段はあまりこういうのは買わないのですがtab S7+の出来がよかったのでついつい

とりあえず週5くらいでプリンタは動かしてるのですが割とtronxyのxy-2の方がEnderよりも安定感はあるなぁ9000円のくせにw

まぁEnderはモーターの煩さから基盤交換とかしちゃってるのであまりフェアではないんですが逆に言えばxy-2のデフォでのモーターの静音性は大したもんだとも。(代わりにファンが爆音なんですがw

で失敗したのでやはり変に一体成型するよりも爪を別パーツにしたほうが事故が少ないし強度も出るので蓋を爪でロックする方法に変更。 さてうまくいくかしら

スレッドを表示

うーむオレンジのベースはうまくいったんだけど蓋がすげぇ失敗というか設計ミスしてたので組み直さねば

刻田門大(guru用) さんがブースト

今日の自炊コーナー
というか、今日のα7Cのフィールドテストコーナー

いつものようにリゾット(今回はカレールーを入れてカレー味)をホットクックで作成
それをα7Cで撮影し、メインPCへFTP転送した後、LrCでRAW現像
というフローで仕上げてみました。
やはりFTP転送できるとブツ撮りが楽だわ~

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。