新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

Pinokioインストールしてみるかーと思って見に行ったらMac版はインストール後に必ずこのスクリプトを走らせよって書いてあって怪しすぎてウケたw

スクリプトの中身は1行でGatekeeper回避のやつだった
(sudo xattr -r -d com.apple.quarantine うんぬんってやつ)

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

明日の16時、こんなドキュメンタリーがYouTubeでプレミア公開されます。清水さんとドリキンも出てくれてます。youtu.be/4Qu88sHKRYE

女子美の先生をやってる人が書いてたんだけど、ChatGPTと音声チャットばかりをやってる学生がいて、彼女が何をやってるかというと、イケメン彼氏キャラをChatGPT内に作って、彼とずっと話しているのだという

この辺の感覚は、iPhoneがブレイクする前の頃に似てるかも。あの頃はガラケーやAndroidを使っているのが信じられなかった。明らかにiPhoneの方がいいのに。そこまでは数年のタイムラグがあったな。そしてiPhoneの良さをアーリーアダプターの次に発見したのは女子中高生だったという。音声・ビデオChatGPTの決定的な推進力となるのも、彼女たちかもしれない

まあ、高度な音声モードが使えないし、Plusにもしてない人が大多数ってことなんだろうけど

GeminiとChatGPTのライブビデオ・画面共有での音声チャットが一般層にぜんぜん刺さってないのがおもしろい。このすごさはなかなか理解できないんだろうなあ

友人たちが自分のことを語るドキュメンタリー(2時間近く)を見た。もう俺、死んじゃうんじゃないかという感じになってるw

mazzo :mazzo: さんがブースト

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/46761

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

mazzo :mazzo: さんがブースト

新しいMac仮想ディスプレイが高画質・高解像度・低遅延・低負荷を実現しているのは、Mac側で今見ているところを最高画質でVision Proに送るから。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

アドベントカレンダー書かせていただきました。
今年のお題は「ブラックマジックデザインの2つの認定資格」にしました。まだ師走でバタバタされているかもしれませんが、年末年始のお時間のある時に来年の抱負として資格取得を目指されるのはいかがでしょうか。お得な資格だと思うんですよね。

DaVinci Resolveの方は最終面談というのもあって、岡野代表取締役と目黒のBMDオフィスでじっくり1.5時間くらいお話しできたのが楽しかったです。
backspace.fm/bmd_official_trai

Blackmagic Design:認定トレーナー資格で広がる世界

#BSMAC2024 の記事になります。 BSMアドベントカレンダーは12月1日から25日にかけてクリスマスまでの期間をカウントダウンするカレンダーです。期間中マガジン(記事)をbackspace.fmの運営メンバーおよびBSMの会員の皆さんで毎日投稿します!詳細はこちらから。 大変ご無沙汰しております、Daveでございます…‌ ‌早いもので、2024年ももう12月ですか…振り返りますと、流石にbackspace.fmは全エピソードチェックしていますが、今年はなかなかリアタイでのコメント参加や、Discordにも顔を出せてませんでした。大変申し訳ございません。本業の方で異動があったり、副業に勤しんだり、なかなか忙しい日々を過ごしておりました。 一方で、今年も「Advent…

backspace.fm
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

体調が悪いのでチャットのみ参加ですがグループライドの予定立てました。

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/46585

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。