固定されたトゥート

ミミズだってシェルターでマターリしたいよな‥‥わかるよ。

どうしてミミズ如きのためにシェルターを自作してやらんといかんのだ‥‥

勝手に穴ほって土の中に潜ると思ってたけど、見てる感じこいつら
穴掘り能力はあまりなくて隙間に潜り込みたいみたい。

ペットとしてミミズ(マミミズ)をお迎えしたのだが、こいつらめっちゃ脱走する...💧

UNIX ライクなシステムを利用する人たちは、man コマンドの話さえしてれば役割の十割くらいを履行していると思う。

Linux ユーザーの数が増えてるとか技術者の数が増えてるとかいう話が出てきても

「でも お前ら man の話まったくしないじゃん!」って気持ちにしかならない。

そんな人たち信頼できないよ。

川上くんこの間 宛名の欄に 「11,よ」って書かれてたよ。

ザパニーズが流暢に筆記体をかくので本土民に驚かれる現象

観光客丸出しの外国人がスラスラと丸文字書いている様を想像してみると、追体験できるかもしれない。

「俺はギャルにしか手を出さない‥‥」というスタイル

自分の年齢を考えろよという気持ちもあるが、

見方を変えると「常に最新の情報をアップデートし続ける技術者の鏡」のようにも捉えることができる。

多様性から「どんな価値観から判断しても不快ではない何か」って、どんな曲解したらそういう解釈になるんだという気持ちにしかならなくて、愕然としている。

枝や葉っぱ広げて生きてこなかった人生の末路なのかい。

アルフの配信っていつ終わるの?(真顔)

文中で省略可能な、しかし補足するべき、文言が意識できたならその時点で書き直すべきじゃないかなと、個人的には考えている。

省略可能な文字列は[]で囲うとするなら、()は補足として扱うべきか。

文中に // や /* */ が出てくるのは適切でなさそうだし、全体をコメントアウトするなら # が利用されるべき。

# かぶれ

謎に体が疲弊している(天気の所為?)が、気を整えて明日の試合に備える。

ファクトチェック 0 点だったので、Kail Linux は今後 motd に AA 記載すること(業務指示)

* 好きな総菜発表ドラゴン

全くノータッチで、外野から見てる範囲だと KailL inux の motd で出てくる AA がバズってるんだと思ってた。

新型で話題の Boston Dynamics ですが、先輩たちの NG シーンも可愛い。

youtube.com/watch?v=-9EM5_VFlt

大会に向けて体を作り上げるんじゃない。日々の鍛錬の確認会が大会なのだと心を落ち着かせている。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。